玄関で服を脱ぐ。一人暮らし私の清潔ルール
コロナの流行初期に取り入れてとてもよかった清潔のルールがある。玄関で服を脱ぐこと。一人暮らし、かつ、めったに人を家に入れないからこそできる習慣ではあると思うが、おすすめなので可能な方は取り入れてみてほしい。
やり方は簡単、帰宅したら服を脱ぎ、下着になる。私の基準としては外気に触れるものを脱ぐということなので、例えば重ね着で中に着ていたTシャツとかスカートの中に履いていたタイツとかは脱がなくてよい。上澄みを取る。
脱いだ服は、洗えるものはそのまま洗濯カゴへ(洗面所が玄関に近いと理想的、そうじゃなくても淡々と運ぶ)。洗えないもの(おしゃれ着やコート、ジャケットなど)が厄介だが、玄関にハンガーラックを設置して、そこにかけている。理想は、脱いだらその度にスチームアイロンをかけること。除菌や消臭の効果がある。実際はほとんどできないので、そこにかけておいて定期的にクリーニングに持ち込む。
スペースについて。前の家は狭めのワンルームだったので玄関は普通に狭かったが、スリムなタイプ(説明が難しいけど、脚がクロスしていて縦に長いタイプ)でなんとか場所を確保していた。今の家は運よく(というか決め手の1つだったが)、玄関に広めの収納があるので、その中にスリムタイプのハンガーラックを入れつつ、収納内に強力つっぱり棒を設置して自家製クローゼットにしている。コートやジャケットの収納場所だ。
脱いだ後、ルームウェアに着替えればいいのだがズボラな私はそんなことをせず、下着で過ごしている(!!)だから一人暮らしじゃなきゃできない。そして夏はちょうどいいが、冬は寒い。仕事終わりの夜に暖房の効いていない部屋に入ってきて下着姿で過ごすのは、本当に寒い(当たり前)。でも帰宅後すぐに入浴することが多いので、入るまで15分の我慢か、などと思ってやり過ごしてしまう。ここに関しては普通に、玄関収納にルームウェアを置いていけばいいと思う。
こんな流れで、なるべく外の汚れを中に持ち込まないようにしている。ちなみに、カバンも玄関収納にしまい、毎日持ち出す仕事用のカバンは中身もそのままハンガーラック内の棚に置いて、必要な物だけ取り出す。ほぼ在宅勤務はしないので、取り出すものはたいしてない。スマホと水筒、読みかけの本くらい。時々何かを確認する必要があればその都度玄関に行く。そしてスマホ含め外から中に持ち込むものは、塩素漂白剤を薄めたもので拭いている。
こうしていると玄関から外と、それより内側とで、衛生の境界ができて家の中では安心して過ごせる。あとは、私の家は収納少なめワンルームなので、収納を分散できるのもよい。なんとなく服はクローゼットにしまうものという意識から、コートやジャケットもしまっていたが、外でしか着ないものなので寝室に置く必要はない。カバンもそう。スーツケースとかも、前は車輪を拭いてから室内に運んでいたけど、玄関収納に置きっぱなし。
この習慣の良さというより、玄関収納が広い家の良さになってきてしまった。でも本当に、玄関収納が広い家はいい…!
ちなみに、人が来る時どうするのか問題ですが、ルールは完全無効化します。コートだけは玄関のハンガーラックにかけるけど、さすがに服は脱がせず、自分も脱がず、スマホも消毒せず、普通に室内に入る。これを読んで「今までのルール、意味なくない?」と思った方がいるかもしれない。私もそうだと思う。残念。ここは今から工夫したいところ。
1年くらい付き合っていた彼氏がほぼ毎週来ていた時、そろそろルール適用してもいいかなと思いつつ、最後までできなかった……道のりは長く険しい…