[オンライン英会話⑤ 産経オンライン英会話Plus] 海外大生の体験レッスンレビュー

Mayのオンライン英会話トライアルマラソンシリーズ。

一応帰国子女の目線から、各オンライン英会話のレビューをしてみています!

第5回目は、産経オンライン英会話Plusです。後述のやり方で25回たっぷり受けました!

講師の種類の豊富さやカスタマイズできるプランが人気のようです。実際に体験してみると、どうだったのでしょうか?

< オンライン英会話トライアルマラソンシリーズとは? >

近年オンライン英会話も競合が増え、単純に価格や教材だけでは比較できなくなってきています。

そこで、イギリス大学出身で帰国子女のMayが
体験レッスンを受けまくって感じたことを、シェアしていこう
という企画です。

※Mayの個人的見解なのでご参考程度におねがいします。

[裏技?] 無料で体験レッスンを受けまくれる方法はこちら。

体験レッスン全般の感想についてはこちら。

産経オンライン英会話Plusの特徴

[教材]

◯ English Conversation Trial
◯ English Daily Conversation
◯ English Business Conversation (Business)
◯ English Occupation Conversation
◯ Junior High School
◯ News Discussion
◯ GCAT
◯ Chinese Conversation

職業別の英会話や、中国語にも対応している点が特徴的ですね。

[おもな料金プラン(税込)]

• プラン620 6,380円 1レッスン/日 25分 
• カスタマイズプラン 6,380円 1~12レッスン/日 25分 
• プラン1240 12,100円 2レッスン/日 25分

プランがポイント数なのですこし見づらいですが、これは講師によって単価(必要なポイント数)が異なるためですね。

一番安いレッスン(非ネイティブの講師)で毎日受けられるのがプラン620となります。

[講師]

講師の数 非公開
講師の国籍 フィリピン、アメリカ、カナダ、南アフリカ、日本
講師の勤務体制 在宅/オフィス
現地オフィス マニラ

個人的な推しポイント

・ リクエストに対応してくれる

予約をする際に教材かフリートークを選べるんですが、ひとまずフリートークで予約しました。

レッスンを受ける時になって、ニュース記事のディスカッションをやりたくなったので(わがまま)聞いてみたところ、快く対応してくれました!

どの講師もわりと対応が臨機応変というか、柔軟なイメージを受けました。

・ 先の予約までできる!

体験レッスンでも一週間先の予約をできるのはポイント高いです。

人気の講師は埋まってしまうことも多いし、Mayは先の予定も決めておきたいタイプなので、最初に25回分すべて予約しちゃいました。笑

・ すべての教材が同じ料金で受けられる

ビジネス英語だけ高く設定してあるオンライン英会話も存在する中で、同じ料金で教材が選び放題なのは嬉しいですね。

中国語もたまに選んでみるのも息抜きになっていいかもしれません。(※ただし、ポイントの違いはあります。

個人的な残念ポイント

・ ネイティブ講師は結局お高い

選択肢にネイティブ講師や日本人講師があるのはとてもありがたいですよね。
ただこの産経オンライン英会話Plus、レッスン代はポイント制度を使っていて、講師によってポイント(値段)が異なるのです。

ネイティブ講師は、非ネイティブ講師(おもにフィリピンの方)の約15倍!

個人的には、そもそもこの講師による格付けやポイント数の違いがあまり好きじゃないです。人をランク分けしているみたいで。
でももちろん、便宜上必要なのもわかります。評価みたいなものだと思えば良いでしょうか。

ただ、ひとつ言いたいのは、ネイティブ講師がそんなに良いのか?非ネイティブの15倍の価値があるくらい?

もちろん、英会話もさまざまな目的があるでしょうから一概には言えませんが、個人的にはネイティブに教わるのは、発音(気になる場合)や文化(=マナー)のみで十分だとおもいます。
その発音ですらネイティブに寄せる必要はありませんし、文化は本当に知りたいのなら自分で調べることもできますよね。

そんなこんなを踏まえると、非ネイティブ講師なら100円で受けられる授業をネイティブ講師に1500円払おうとはわたしは思えないです。

講師の豊富さ(ネイティブ・日本人講師)を売りにしているからこそ、すこし残念なポイントなのかなとおもいます。

・ 予約できる講師の枠がすくない

一点目に関連するのですが、全体的に(予約できる)講師の人数がすくないように感じました。

産経オンライン英会話Plusは、数日先の予約をできるようになっているので、枠が埋まるのも早いのだとおもいます。

・ サポートやレベルチェックがない

受けてみて驚いたのは、レベルチェックなしにレッスンがスタートしたことです。

わたしは他にもいくつも英会話を受けているのでどうしても比較してしますのですが、レベルに合わせた教材やレッスンを提供するためにも、ある程度レベルは把握してもらったほうが安心ですよね。

こちらはTOEICなどの点数を自己申告した上で、講師がその場で話した感覚で授業レベルを決めてレッスンをしているのかなとおもいました。

もちろんカウンセリング等もなかったので、どの教材を選べば良いのか?等、初めての方はすこし戸惑うところがあるかもしれません。

・ 講師間で引き継ぎがされていない

Mayは今回検証も兼ねて、毎回バラバラの講師のレッスンを受けてみたんです。

するとすこし生徒の管理がずさんだなと感じたのが、毎回同じことを聞いてくる点。笑

出身地はどこ?なんの仕事してるの?何が好きなの?英語はいつからやってるの?外国に住んでたの?

うーん、疲れる。というか、時間もったいなくない?とくにMayは、1日に2回も3回もレッスンを入れていたので、毎回これは正直きつい。だからと言って、自分のBackgroundはある程度把握してもらいたいし...

他社の英会話では(おそらく報告書のようなものを記録して)引継ぎしてくれていたので、ちょっっと残念でした。

・ News articleが...

シンプルだからこそ選びやすいのもあるかとおもいますが、数は少ないです。
毎日何記事もアップデートされる英会話もある中で、産経さんは数日に一回程度。
もちろん、産経新聞のものなのでオリジナル性はありますが。

ただこのNews article、音読しづらい、かしこまった英語ばっかりで難しいんです。
レベル分けもされていないし、講師にも聞いてみると難しいので誰も選ばないとのこと。

Mayは意見交換するアウトプット式レッスンが好きなのでかなり受けてみましたが、確かに初心者向けではありませんでした。
レベル分けがあって、音読もしやすいシンプルな記事の豊富な他社と比べてしまします。

難しい単語や文法など、インプットには持ってこいですがね。

[結論] あり?なし?

個人的な感想としては、"なし"になっちゃいます、すみません。汗

講師の先生方はとても良い方ばかりでしたし、何人か仲良くしていただいたので離れ難かったですが...やはり教材や教育体制が気になってしましました。

ビジネス英語などのインプット式レッスンはよかったので、目的によると思います。


今回Mayが受けた産経オンライン英会話Plus体験レッスンはこちらから。(無料で25回受けられるのは1/11まで!)

英語にしてもなんの語学にしても、「継続すること」が一番大事ですから、

自分の肌感覚に合う英会話や、自分が好きな先生がいる英会話を選ぶのは、

やる気を持続させるのに本当に大切だなって思います!

ですから皆さんがそういう英会話スクールや先生や友達に出会えるように、これからもレビューでできる限り伝えていきたいです☺️

わたしのnoteに遊びにきていただき、ありがとうございます♡ ひとつの記事を通して出会えたことが嬉しいです。 何か少しでもお役に立てるものがあれば幸いです。また遊びに来てくださいね!