【1ヶ月チャレンジ】結果と変化
1ヶ月チャレンジどうなった?
12月の初めに↓この記事を書いた。『継続』が苦手な私がInstagramと楽天ルームを毎日投稿するというチャレンジだ。目指したゴールは以下の二つ。
継続ができることを確認する→自信がつけばほかのことも持続的に挑戦ができる
SNSに依存しないようになる→自分の考えをまとめた上で投稿するので映えやキラキラメインの投稿から離れる
結果
①毎日投稿
正直毎日投稿はできなかった。理由は二つ。投稿内容の計画を練っていなかったことと体調不良。
毎日投稿するくらい簡単だとどこかで思っていた自分もいたし、完璧主義が邪魔をして「こんな投稿じゃだめだ」と何度も作り直す自分がいた。型が決まるまではなかなか思い通りに投稿作成ができなかった。
②気持ちの変化
毎日投稿はできなかったけど、気持ちの変化はあった。まず投稿の系統やデザインが決まって型ができたので作成しやすくなった。そこからは投稿が楽しいと思えるようになって、コメントやDMが来るようになり同じHSPの人と関わる機会が増えた。共感や新しい気付きが増えて自分のアカウントどんどん改良していきたいと思えるようになった。
継続という面では一か月アプリを毎日開いてDMやストーリーはしていたのでやり切った感もある。ちゃんと辞めずにできたんだなと自信がついた。
③SNS依存
これは投稿作成に夢中になればなるほどSNS依存から抜け出せたと思う。今までは「見栄」のためだったんだなの改めて自覚ができた。どんな投稿が見やすいだろう、HSPの人に役立つかな、など考えながらすると自分中心の考えとSNSが切り離された。「投稿を見ているHSPさんに届ける」前提なので自分よがりな主張や見栄なしに素直に投稿ができた。
このアカウントとは別の自分のプライベートなアカウントも投稿頻度が減って気楽に素直にできるようになった。
④数字
数字での伸びは少しあった。写真の通り楽天ルームは約260人、インスタは約80人フォロワーが増えた。少しずつみてくれる人が増えて素直に嬉しい。また投稿するモチベーションにもなっていた。
最後に
最初、毎日投稿途切れた時点でやめようかと思った。けどよく考えたら、目的は「毎日投稿」ではなくて「継続すること」だったことに気付いて続けることができた。
今まで日記や勉強もちょっとくじけただけで途中で放棄していたなと改めて思った。小さな失敗ですべてが終わったような気がしてすぐ挫折する。自分の一番の欠点。
今回は途中で辞めずに一か月できて本当に良かった。最初に書いたゴールはどちらも達成。来年に向けて次の目標とチャレンジを考えよう♪