![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24364767/rectangle_large_type_2_218412116341ca0e31cb3c164a07910a.jpeg?width=1200)
甘い誘惑
夜21時半からnoteと向き合う時間。
今日は全然思い浮かばない。
何を書こう…ぐぅ。
はっ!…ぐぅ。
何行か書いてみる…わけわからん字の羅列。
眠たいんかい。
目を閉じれば億千の星…
今の私なら気持ちよく寝られそう。
でも毎日更新したい。
結果、アーモンドをポリポリ。眠気覚ましのつもりか?個包装のアーモンド、6粒入り。
3袋目突入。歯磨きしたのに。
美味しいです。アーモンド。
もちろん無塩のやつです。
この自粛期間中、夜のチョコレートをやめられなくて、最近アーモンドに置き換えました。
そうすると、子どもも欲しがるので一緒にポリポリしています。
普段から子どものおやつは添加物や白砂糖が入っていないものをチョイスしているので、問題なく食べてくれます。
家に常備してあるのは
落花生、甘栗、お米せんべいなど。
中々渋いんです。4歳のおやつ。
でも子どもだって甘いもの食べたくなると思います。なので私は安心して買えるお店でクッキーやビスケットなど買っています。たまに。
甘いもの食べなければ、歯も腸も健康を保てます。子どもが小さいうちは、親ができることはしたいと思うから。
私も喝を入れて甘いものを徐々に断てるように…
その時点で考えが甘いですがね。
ここまで書くのに1時間。眠気と戦いました。
いま私にできること。
子どもの健康を守る。
お疲れ様でした。おやすみなさいませ。
いいなと思ったら応援しよう!
![埜好<yayoi>](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92033780/profile_e2c35c2175529140e0c7beb6a95d3ada.jpg?width=600&crop=1:1,smart)