May

JDをめざす大学院生。

May

JDをめざす大学院生。

最近の記事

旅を楽しむ

「趣味は旅行で、これまでで一番楽しかったのはキューバです。キューバは今でも社会主義の影響が残っていて、カラフルな建物も実はボロボロな外壁にペンキを塗っていたり、スーパーで水の銘柄が1種類しかなかったりしたんですけれど、とても刺激的で面白かったです。」 「それって面白いの?全然よさが伝わらない気がするんだけど。」 最前列で私の自己紹介を聞いていた、新しいボスに突っ込まれる。 「あの、あとは、海がすごくきれいで、あらゆるところで音楽が鳴って人が踊っていて、とても陽気でいい町

    • 雨の日の匂いと大人とこども

      雨は自然の匂いを際立たせる、 先日、東京は冷たい雨が降った。 玄関を出て、傘を携えて外階段を降りていくと、階段脇に植えてあるローズマリーの香りと雨で湿った土の香りが鼻をついた。 嗅覚は五感の中で人の記憶と最も結びついているらしい。わたしは、校庭で遊んでいた小さな頃のことを思い出した。 雨上がりの校庭で土の匂いを感じながら、靴が汚れるのもズボンの裾が濡れるのも気にせず走り回っていたこと。 鉄棒やジャングルジムで遊んだあとの、手についた金臭い匂い。 桜の花を嗅いでみても、桜

      • 気の強い女の子でいるということ

        わたしは気が強い。 言葉を話せもしない赤ちゃんの頃から全身で自己主張をして、祖父をして「こいつは気が強くなるぞ」なんて言わせたのだから 、それはもう生まれながらの気質なんだろうと思っている。 でも、最近思うことがある。 気の強い女の子が気の強いまま育つことはとっても大変で、何なら奇跡に近いことなんじゃないだろうか。 例えば、わたしは背が高いこととか(高いといっても160cmそこそこだけど、女性にしては高い方だし、ヒールをはけば170cm近くなる。)、肩幅が広いこととか(間

        • 何と呼んだらいいのでしょう?

          あなた、君、お前、あんた、おたく、貴殿、てめえ、そちら、汝、、、 ちょっと考えるだけでも、二人称単数の人称代名詞(こういうと英語の授業みたいですね)はたくさんあります。 目の前の人に呼び掛けるとき、何と呼ぶことが多いでしょうか。 これだけたくさん呼び方があるのに、わたしは名前で呼ぶことが多いように思います。「〇〇ちゃん」とか「△△さん」とか。 もしくは役職や役割とかでしょうか。「部長」とか「先生」とか「お母さん」とか。 あまり日常会話で「あなた」とか「君」とか言わない気が

          コートのポケットに文庫本を入れる

          冬は寒いからきらい。 でも、コートを着るからポケットに文庫本を入れられる。 それだけは、冬のいいところだと思う。 いつからか、ほんのちょっと出かけるときにもバッグを持つようになった。 ポケットに、コインケースと文庫本だけを入れて出かけていた小学生のころを、懐かしく思う。書いていて、そんなに手ぶらで出かけることなんてあったかしら、とも思ったけれど。 普段電車に乗るとき、わたしはあまり本を読まない。スマホを見ていれば時間がつぶせる。それに、本をカバンから取り出すのは面倒だ。

          コートのポケットに文庫本を入れる

          中学受験の裏側で差別されていたこと

          「女子はしっかりしているから」そういって女子に雑用を押し付けるのは教師の常套手段だ。 褒めれば喜んでホイホイ手伝うと思っているのだろうか。 わたしは中学受験のある共学の中学校に通っていた。 男女比は1対1。 ちょうど今の時期は中学受験の時期で、学校は「受験休み」があった。 一部の生徒を除いて。 中学2年生の1月。担任の男性教師はホームルームで言った。 「クラス委員の男女と委員会をやっている女子は、受験の手伝いをしてください。」 集合は普段の始業時間より1時間近く早い。解散

          中学受験の裏側で差別されていたこと

          「かわいい」なんて、「ぶさいく」ってと何が違うの?

          「かわいいね」 そういわれたら喜ぶべきなんだろう。 でもわたしはたまに喜べない。 「かわいい」なんて、「ぶさいく」っていわれるのと何が違うの? 去年いろいろあって体重が落ちて、今年から新しいコミュニティになったからか、「かわいい」って言われることが増えた。 (決して自慢じゃないし、わたしがたいしてかわいくないのも知ってる。) でも素直に喜べない自分がいて、「かわいい」って言われるともやもやすることがある。 こじらせてる。 そういわれたら否定しない。わたしは完ぺきにこじら

          「かわいい」なんて、「ぶさいく」ってと何が違うの?