![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40266088/rectangle_large_type_2_66b37cef6e2269a71eb903a42fdc6d85.jpg?width=1200)
『とるにたらないものたちが』
とるにたらないもの
滅多につかわないリングスタンド
飲みかけのコーヒーと
氷の融けたカンパリソーダ
充電を忘れた枕もとのスマホ
しおりをはさまず閉じたミステリ
つけっぱなしの、スタンドの灯り
とるにたらないもの
ひとり目覚める月曜日の朝
めくり忘れたカレンダー
置いていった折り畳み傘、雨予報なのに
空を埋める厚い雨雲(やっぱり降るよ、)
なかなか乾かない洗濯もの
とるにたらないもの
送っても仕方のないLINE
とるにたらないものたちが、
きみへのあいしてるを再定義する
『とるにたらないものたちが』
◇
クニミユキさんがチャレンジされていたのをみて、ぼくもつくってみたいと思っていました。クニミユキさん、きっかけをありがとうございました。
渡邊めぐみさんはじめまして、突然noteを引用させていただいて、お騒がせしています。「レシピ」とはすこしちがうかもしれませんが、たのしくつくらせていただきました。
「とるにたらないもの」、いざ探そうと思うとなかなか思い当たらなくて、日々目に映るものを言葉にする習慣づくりがまだまだ甘いなぁと思いました。
すてきな経験を、ありがとうございました。
ヘッダー写真は、ハンドメイド作家のコイズミタダシさんの作品です。わが家に以前お迎えした作品を撮りました。
◇
ちょっとバタバタした一週間がようやく終わりました。今月は土曜日も仕事なのです。あしたはゆっくりしたいけど、写真を撮りにも行きたいなぁ。
今日のnoteはきっかけもお題もヘッダー写真も、すべて人様の力をお借りしています。創作ってひとりでするものばかりじゃないですね。受け取ってくださる方々ももちろんあわせて、感謝しています。ありがとうございます。
4時回りました...今日はそろそろ寝ようと思います。
いつもお付き合いいただき、ありがとうございます。
それでは。
おやすみなさい。
いいなと思ったら応援しよう!
![だいすーけ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10042405/profile_8eadb2eb3bcffa459f4a382e9e4b76c0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)