![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162297860/rectangle_large_type_2_92eff7b91fbeb287acca69a7a012aa61.png?width=1200)
【本】積読メモvol.1
どうもmaxiです。
読書の秋……もはや秋かはわかりませんが本を読みたい季節ですね。
でも本を読む時間ありませんね。毎回言いますが
1日24時間って足りなすぎません??
私がインプットしすぎなだけか?笑
1日の時間をもっとうまく使えるようになりたい今日この頃です。
そんな感じで我が家に積み重なっている本たちを紹介して頑張って読みたいな!ということです。
『最初の悪い男』 ミランダ・ジュライ/著 、岸本佐知子/訳
![](https://assets.st-note.com/img/1731896644-vwqVJbguLlOTjtRdGWhf3Pc4.png)
【あらすじ】
43歳独身のシェリルは職場の年上男に片思いしながら快適生活を謳歌。運命の赤ん坊との再会を夢みる妄想がちな日々は、衛生観念ゼロ、美人で巨乳で足の臭い上司の娘、クリーが転がりこんできて一変。水と油のふたりの共同生活が臨界点をむかえたとき――。幾重にもからみあった人々の網の目がこの世に紡ぎだした奇跡。待望の初長篇。
大好きな岸本佐知子さん訳のミランダ・ジュライの初長編ということで勢いで購入してそのまま積読。
発売が2018年でちょうどその次回は仕事もプライベートも収拾がつかない時期でメンタル安定剤として購入したのを覚えています。今は仕事をしている机のすぐそこに置いてあるので
あとは読み始めるだけ!!
『開局70周年記念 TBSラジオ公式読本』 責任編集:武田砂鉄
![](https://assets.st-note.com/img/1731897314-j1SE6qJZ8nf94HNCK3F2zPpM.png?width=1200)
【内容】
じっくり、しつこく、しかも音だけで。
「ファスト」全盛時代という逆境の中で、
TBSラジオはなぜ元気なのか?
超ロングインタビュー・豪華寄稿・対談・興味津々現場レポート・永六輔さんについて・年表・タイムテーブルまで!
多量記事で多角的に、「TBSラジオ」を物語る。
元々はTBSラジオしか聴いていない時期がとても長かった私。
そんな私からするとTBSラジオのスーパースターたちが大集合!
TBSラジオアベンジャーズ(もはや陳腐化された表現)がアッセッンブルです!(これもまた陳腐化……)
責任編集をしているのが私が今のラジオスターの一人と思っている武田砂鉄さん。
絶対面白いこと間違いなので
あとは読み始めるだけ!!
『銀河ヒッチハイク・ガイド』 ダグラス・アダムス/著、 安原 和見/訳
![](https://assets.st-note.com/img/1731898298-TVgAxfEzIub4XKZ6CeprJlQa.png)
【あらすじ】
銀河バイパス建設のため、ある日突然地球が消滅。地球最後の生き残りであるアーサーは、宇宙人フォードと銀河でヒッチハイクするはめに。抱腹絶倒SFコメディ「銀河ヒッチハイク・ガイド」シリーズ第一弾!
実はこれだけは積読で読み始めている作品。
「『銀河ヒッチハイク・ガイド』って何?タイトルがもう面白そうじゃん!!」
と思いながらずーと気になっていた名作。
購入して読み始めたはいいが
……めっちゃ忙しい。小説読むほどまとまった時間が取れない……。
という状況になり
何回も冒頭から読み直しているこの小説。
早くゴールに辿り着きたい。
あとは読み続けるだけ!!!
おわりに
どうしても漫画や、動画などの簡単に摂取できるエンタメに行きがちなのですが、そこをグッと堪えて本の世界に飛び込みたいと思いこの記事を書きました。笑
私の特性上、読書と映画は時間をそのために作ってでしか見たり、読み進めることができないので今は少し時間が取れずに買って満足状態になっているのですが
本当は物凄く読みたい!!!!
ながら読みは難しくても学生時代を思い出して
1日10分読書時間
を作れればいいなぁとか思っています。
欲しい本は山ほどあるので頑張って本の山を削っていきたいところです。
積読紹介コーナーこれからもやっていきますね。笑