二十四節氣と雑節2024
季節のリズムの一つをご紹介します。
二十四節氣(にじゅうしせっき)
二十四節氣とは、季節の変化を示す指標で農業で重宝されました。
春分や秋分、夏至、冬至といった
二十四の節氣(約15日ごとの区分)をまとめて「二十四節氣」と呼び
「黄道」と呼ばれる太陽の通り道を24等分します。
■二至二分
黄道を夏至と冬至(二至)で2等分し、さらに春分と秋分(二分)で4等分
■八節
4等分の中間に立春・立夏・立秋・立冬(四立)を加えて8等分
■二十四節気
八節(45日)を3等分
※節気ごとの期間は約15日
二十四節氣を
さらに3等分(1つの節気が5日間)した「七十二候」もあり
農作業においては季節をより正確に知る必要だったため
昔の人たちは、節氣を細かく分割して季節の変化を把握したそうです。
2024年二十四節氣
小寒 285度 1月06日 5時49分
大寒 300度 1月20日 23時07分
立春 315度 2月04日 17時27分(エンジェルズゲート)
雨水 330度 2月19日 13時13分
啓蟄 345度 3月05日 11時23分
春分 0度 3月20日 12時06分
清明 15度 4月04日 16時02分
穀雨 30度 4月19日 23時00分
立夏 45度 5月05日 9時10分(ブルズゲート)
小満 60度 5月20日 22時00分
芒種 75度 6月05日 13時10分
夏至 90度 6月21日 5時51分
小暑 105度 7月06日 23時20分
大暑 120度 7月22日 16時44分
立秋 135度 8月07日 9時09分(ライオンズゲート)
処暑 150度 8月22日 23時55分
白露 165度 9月07日 12時11分
秋分 180度 9月22日 21時44分
寒露 195度 10月08日 4時00分
霜降 210度 10月23日 7時15分
立冬 225度 11月07日 7時20分(イーグルズゲート)
小雪 240度 11月22日 4時56分
大雪 255度 12月07日 0時17分
冬至 270度 12月21日 18時21分
2024年雑節
新暦元旦 甲子・天赦日・天恩日
小正月 1月15日(旧2月24日)
冬土用 297度 1月18日 0時24分
節分 2月03日
彼岸(春)3月17日
春の社日 3月25日
春土用 27度 4月16日 21時20分
八十八夜 5月01日
入梅 80度 6月10日 18時33分
半夏生 100度 7月01日 17時31分
夏土用 117度 7月19日 13時17分
二百十日 8月31日
二百二十日 9月19日
彼岸(秋)9月19日
秋の社日 9月21日
中秋の名月 9月17日(旧暦8月15日 甲申)
十三夜 10月15日(旧暦 9月13日 壬子)
十日夜 11月10日(旧暦 10月10日 戊寅)
秋土用 207度 10月20日 6時51分
七五三 11月15日(旧暦七五三 12月15日 癸丑)
節句
1月7日 人日の節句(旧暦:2月16日 庚戌)
3月3日 ひなまつり・桃の節句・上巳の節句(旧暦:4月11日 乙巳)
5月5日(立夏) 端午の節句(旧暦:6月10日 乙巳・6月9日 甲辰)
7月7日 七夕(旧暦:8月10日 丙午)
9月9日 重用の節句・菊の節句・栗の節句(旧暦:10月11日 戊申)
11月22日 結寿の節句(旧 12月22日 庚申)
自然のリズムに乗って暮らす
二十四節氣は太陽のエネルギー(リズム)
自然界の生きとし生けるものが
この太陽のエネルギーを浴び、種から成長し稔りを迎えます。
私たちももれなくその一員。
二十四節氣に沿って、
からだを整えたり人生の計画を立てることは
自然(宇宙)のエネルギーを上手に取り入れ使うことでもあります。
この流れ(リズム)を意識しながら生活してみてください。
そうすることで運氣の波に乗り、
さらには自分で運を創り上げる(創運)ことが出来るようになります。