![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52313460/rectangle_large_type_2_5eb1612f9b38ad1f0c437134d4cc2d98.png?width=1200)
目覚めのコーヒー習慣☕️
自分の健康習慣として、朝の目覚めにコーヒーを取り入れてます!
それはなぜかというと、「脳活」を取り入れてるからです!✨
「最近、人の名前が出てきにくい」
「うっかりが多くなった」
「仕事や学習の効率が悪い」
そんな年齢とともに気になるさまざまな変化の原因の1つは、たんぱく質の1種である BDNF(Brain-derived neurotrophic factor)の減少にあるといわれます。
BDNF は脳の活動をサポートする重要な栄養成分ですが、65歳以上では年齢とともに減少します。
加齢によってBDNFが減少すると認知機能が低下し、記憶や学習能力などの衰えにつながります😨
そこで重要なのが、BDNFを増やすためのライフスタイル「脳活」です!
たとえば、適度な運動はBDNFを増やして認知機能を高める効果があることが知られています🧐 また、BDNFを増やす栄養素を積極的に摂取することも大切です!😊
今後も睡眠🛏❎脳活🧠について、学びを深めてシェアさせていただきます!✨🤓
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52369221/picture_pc_0ead339acd8f1577e9a47f3848962185.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72304897/picture_pc_9c2ebac3b43918ae14ccdf5605f71ca2.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![尾松貴裕 睡眠セラピスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29567983/profile_c6acbc999844355ff69fa33e8671fd4f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)