![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68891868/rectangle_large_type_2_5cff3823e930df957f81cc75bdd60703.png?width=1200)
2021年まとめ
なんにもない一年だった。
僕だけではなく世界中みんなそうだ。
粛々と忙しく動いていたけど、空から帳のように落ちてくるこの重ったるい空気を拭える日は1日もなかった。
コロナで人との交流が止まり、経済も止まり、心と心のやり取りも止まって
でも諦めていない、厚いガラスの向こうにはちゃんと人がいる、でも不安や諦めで心を閉ざしてしまうような
いつまでここに閉じ込められているんだろう。
世界は変わってしまったように思うけど、それでも顔を上げていかないといけないんだと
諦めるな、頑張ろうという言葉すらももう重苦しい。
ただ明日、きっと良くなるんだろうという希望は捨てずにやっていくしかないんでしょう。
こちらのnoteではお久しぶりです。松谷です。
今年一年を振り返ってまた来年も粛々と、潰れないよう、潰されないように呼吸していこうかと
1月
特に大きなものはなく、昨年からの仕事を引き続きこなしていた1月。
テレビ収録が1本。
![](https://assets.st-note.com/img/1640929556493-esXYnhAlp0.jpg?width=1200)
特番だけど継続して呼んでいただきありがたい。
MVの撮影が1本。
![](https://assets.st-note.com/img/1640935704184-dnGiE5lgJU.jpg?width=1200)
いつか仕事しましょうと言っていた知り合いの女優さんを起用できたので嬉しかった。口約束で終わらせたくない。
2月
1月収録の番組の編集で編集室に行ったりしつつ、国際的ないけばな教室のオンラインイベントの打ち合わせや本番。
![](https://assets.st-note.com/img/1640929637827-9E1vmXtSAT.jpg?width=1200)
皇室の方も参加されている団体なので赤坂御所に撮影に行った。
オンラインイベントが増えていたのだけど、実際に執り仕切るとなると色々と考えないといけないことが沢山あり勉強になった。
配信するということと、イベントを運営するということを両立するのが難しく、配信workは知人のスタジオに丸投げさせてもらった。
本来、自分でやれればと思っていたけど、事故ったら元も子もない。無事終了で安堵。
1月に撮ったMVを完パケ。
妹の結婚式の映像を作成。
![](https://assets.st-note.com/img/1640929662801-lIZIbmizhl.jpg?width=1200)
本人たちの希望でIPPONグランプリを模した映像。喜んでもらえて何より。
3月
![](https://assets.st-note.com/img/1640933158682-vBdswJ2Mub.jpg?width=1200)
結婚記念日を祝いつつ、作業月間。
知り合いのアーティストのアルバムアートワークなど制作しつつ
![](https://assets.st-note.com/img/1640929803138-PnlHC4aTbl.jpg?width=1200)
旅行で息抜きしたりしてました。温泉街が寂れすぎてて結構引いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1640929889913-fU2INum7zj.jpg?width=1200)
継続事業支援金でsonyのvlogカメラを購入。10万までで買えるまともな機材ってほぼないんだよね。
4月
ぼちぼちnote上でコントを配信している「ぱっぷこーんと」の打ち合わせも進めつつ準備する月。
![](https://assets.st-note.com/img/1640929952316-5JNY7dG7WQ.jpg?width=1200)
5月
JAPANJAMという音楽イベントに。
![](https://assets.st-note.com/img/1640929988872-ICeUSKuhHf.jpg?width=1200)
今思えば今年で最初で最後のフェスだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1640930115303-LQ05uQBGJ8.jpg?width=1200)
格子状に貼られたバミリの中で黙って音楽を聴くという経験。
仕方のないことだけど、切ない気持ちに。
ちなみに現地に行ったら分かることだけど、全然一切密じゃないし、絶対採算取れてないイベント。
それでも青空の下で聴く音楽はいくらか心を軽くしてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1640930151030-om8KsOyQof.jpg?width=1200)
妹夫婦が新居を建てた。偉すぎる。ちゃんとした社会人。
6月
ぱっぷこーんとの開始時期がずれ込んで夏以降になりそうな雰囲気。えいやっと誰かが進めるしか物事を進める方法はない。
その責任を負う覚悟でやるのだ。
https://opensea.io/collection/avshimiken-ko
![](https://assets.st-note.com/img/1640930186205-AoQoUotzwq.jpg?width=1200)
しみけんさんの仕事でNFTに出す写真を撮影。
48手をビジュアライズした作品に。
![](https://assets.st-note.com/img/1640930200188-t2Vmp4LfQg.jpg?width=1200)
この頃、α7Ⅲを購入したので早速現場投入。
Lightroomで現像する前提で撮ったので不安はあったけど、ディレクションから撮影まで、初機材にしてはレンズ、ライティングなど過去の経験が活きた撮影ができたと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1640930418477-T467edpTmv.jpg?width=1200)
初お伊勢参り。
![](https://assets.st-note.com/img/1640930426922-JBKU0VYmr3.jpg?width=1200)
都内で仕事だけしていても鬱々としてくるのでとにかくどこかに行きたかったと思う。
ただ旅行するにも何か後ろめたい気がしていて、特に誰にも行ったと話せない気持ち悪さ。
![](https://assets.st-note.com/img/1640930438060-J4RsZgo2TA.jpg?width=1200)
伊勢神宮に流れている五十鈴川が清らかすぎて、浸かりたいくらいだった。
7月
ぱっぷこーんとの撮影が始まる。コントは体を慣らしつつ、ライト目なものを撮影。こういうのはエンジンがかかり切るまで時間がかかるのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1640930532796-RqRjcwrXR7.jpg?width=1200)
モデルナワクチン接種を予約。(この後キャンセルする)
8月
![](https://assets.st-note.com/img/1640930772183-ndiB1j4OGC.jpg?width=1200)
41歳を迎える。
![](https://assets.st-note.com/img/1640931136027-jH2cwcYROR.jpg?width=1200)
ぱっぷこーんと撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1640931073082-2CQo4MeBCj.jpg?width=1200)
撮影カメラと演者のハイブリッドでやったけど、脳が切り替わらないのであまりやらないことにする。
![](https://assets.st-note.com/img/1640931165442-vDizFWfYs7.jpg?width=1200)
ライブVJのお仕事。
僕が参加した時点で映像周りと本番映像で連携が取れておらず、トラブる。
ちゃんとプロとして対応して本番はノーミス。でもどっと疲れた。事前の連絡取り合いが大事。
9月
ここらへんから怒涛になってくるイメージ。
ぱっぷこーんとのネタ作り、撮影、編集、公開というのが毎月入ってくるからだ。
楽しいことに大変さと責任はつきもの。粛々と向き合う。
![](https://assets.st-note.com/img/1640931508975-C2BUS1gwJB.jpg?width=1200)
ぱっぷこーんとを一緒にやっているDASHさんからのご紹介でベネッセさんとのお仕事。
![](https://assets.st-note.com/img/1640931851476-S9JcVuNGAo.jpg?width=1200)
教材のムービーを作るお仕事だ。嬉しい。頑張る。
![](https://assets.st-note.com/img/1640932091217-sQrijndC3f.jpg?width=1200)
仕事の合間にぱっぷこーんとの撮影。いや、ぱっぷこーんとの合間に仕事?
いやそれも違う。全てにおいて、並列に頑張るのだ。
そしてモデルナワクチンをファイザーに変更して1回目接種。
色々考えはあるけど現場でいろんな人に会う以上、打たない選択肢はないと自分で考えた。人には強要するつもりもないし、聞いたりもしない。
![](https://assets.st-note.com/img/1640932299908-3NfR1aTCfl.jpg?width=1200)
知り合いのアーティストのフェスライブでVJをやるので会場の下見。
![](https://assets.st-note.com/img/1640932316305-iJTqKO8gRp.jpg?width=1200)
日常が恋しい。
10月
![](https://assets.st-note.com/img/1640932434156-Q9BZKEal8r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640932447013-hBce4hniVu.jpg?width=1200)
ネプチューン堀内さんのTikTokのネタ用のイラストを描く。なんでもやる。
![](https://assets.st-note.com/img/1640932575619-OA9EQeOS0c.jpg?width=1200)
芦沢くんの静岡のレギュラーラジオのゲストで静岡へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1640932667252-jdVqcg4llG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640932680157-xtQit1H03G.jpg?width=1200)
良い夜。こういう仕事を来年はもっと増やすんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1640932834639-cQjlOnYVgM.jpg?width=1200)
石川県能登半島にパップコーン(と、イヌコネクション戸川)でとあるCMムービーの撮影へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1640932966338-LrDEeEmb01.jpg?width=1200)
最高。ありがとうございました。
11月
ここから記憶がない。
というのは嘘だけど、息をする暇ないくらい色々あった。
![](https://assets.st-note.com/img/1640933573684-zQyhMuZwYw.jpg?width=1200)
まず、長年患ってきた痔をついに手術することにした。
日々の煩わしさから解放されたい。仕事にも好影響があるはず。
とはいえこの時期の手術、入院は大変だった。入院1週間前からPCR検査を受けた上で外出禁止。
おかげで各所には色々ご迷惑をおかけしました。
「歩いて帰れますよ、入院は念の為です」と主治医は仰っていたけどここから地獄のような2週間が始まる。割愛するけど、死ぬほど痛かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1640933891529-n6vkVwcDS4.jpg?width=1200)
映画にちょっとした役で出演。須田も。まだ情報解禁してないみたいなのでいずれ。
しばらくは真ん中に穴が空いたクッションを持ち歩いていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1640934078077-PurPyW7yvB.jpg?width=1200)
知人のフェスライブ用の撮影。ケツが痛い。
![](https://assets.st-note.com/img/1640934119209-dSVNny88Ze.jpg?width=1200)
とある案件のYouTubeライブイベント
![](https://assets.st-note.com/img/1640934179956-55H3LIGesf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640934261961-assXmASkPN.jpg?width=1200)
ぱっぷこーんと撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1640934324749-LNNGtqQMQq.jpg?width=1200)
ライブフェスVJ
![](https://assets.st-note.com/img/1640934427966-2N151c2WO3.jpg?width=1200)
知人の舞台パンフレット用撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1640934471922-ZHI2VsYjNf.jpg?width=1200)
吉田正樹事務所のアーティストのグッズ用写真撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1640934550392-fWk1DAqVgC.jpg?width=1200)
テレビ収録
12月
![](https://assets.st-note.com/img/1640934878553-2vp2AQo20v.jpg?width=1200)
芋煮会
![](https://assets.st-note.com/img/1640934923562-AmFEq1Dk3q.jpg?width=1200)
収録した番組の編集
![](https://assets.st-note.com/img/1640934965403-VNQZuSyEIW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640935014921-WJHN11OOgf.jpg?width=1200)
ぱっぷこーんと撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1640935059744-2B09ycGHZ9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640935065261-XwSljtQpsF.jpg?width=1200)
気づいたらスマホの待ち受けのカレンダーが11月のまま止まっていました。
全てではありませんが自分用に大まかな2021年の動きをまとめました。
こう見返してみると後半にかけてスピードが上がっていったように思えます。
ただ冷静に見返した時に必ずしもスケジューリングがうまくできていない自分が多々いましたし、来年はもう少し余裕を持ったスケジュールで生きていけるような仕事との向き合いをしていこうと思った次第です。
大きな怪我や病気もなく今年を過ごせたのは運が良かったからに他なりません。
周りを安心させるような動きをしていければなと思い、2021年まとめを締めさせて頂きます。
良いお年を!