![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159709981/rectangle_large_type_2_d03dd9187afd200f79aaa01df929d2bc.jpeg?width=1200)
失ったものは、もう二度と帰っては…
それは一か月くらい前の話
安く売っていたので買ってみたFF1・2アドバンス。最近だとピクセルリマスターをクリアしたばかりだけど、アドバンス版には追加ダンジョンもあるので面白そうだと思って早速プレイ。
動作チェックをした時はニューゲームのみだったので、前の持ち主はデータ消したのかな?と思っていたのだが、実際にプレイ開始すると謎のデータがあって、セーブデータを消去して自分のデータを作成。何気なく進行したが、この時点でおかしいと気付くべきだった。
意気揚々と進んで土のカオスを倒し、FF1の隠しダンジョン、ソウルオブカオスの「大地のめぐみのほこら」を解放。レベル上げや宝箱狙いで何度か周回し、順調に遊んでいたある日。
電源をつけてみるとそこには「ニューゲーム」の文字のみが表示されていた。「いやいやいや」と思いつつ何度かやり直してみたが、表示は変わらずニューゲームのみ。その時、ふと筆者の脳裏に幼いころの記憶が甦る。
留守番で一人だった幼き筆者は、ドラクエ5に夢中になっていた。長き旅路を経て、ミルドラース第二形態と戦っている途中、玄関のピンポンが鳴り、宅急便が来た。
「今いい所なのに」と思いながら応対して戻ってみると、ビィィィーーーという聞きなれない音が鳴り響き、ミルドラースを映したまま止まった画面が。「いやいやいや」と思いつつ電源を入れ直すと、あの有名な音楽と共に「はじめから」のみ表示された画面が。
FF1・2アドバンスはフラッシュメモリでのセーブなので完全に油断していたが、どうやらデータは失われてしまったようだ…。流石にショックでスクショも撮れず。同時にやる気も失くしてしまい、保管BOXの奥深くへ封印された。
あれから時が経ち
そんなことがあってレビューを書くのも断念し、安物を買ったのが悪かったのかなと買い替えも検討していた矢先、ふと思い立っていつも使っている愛機(GBA本体)ではなく、ニンテンドーDSLiteにソフトを挿して起動してみると、
![](https://assets.st-note.com/img/1730130234-En5YyIAOGZdK3HxSj0qNs8uD.jpg?width=1200)
あれ???ロードゲームって書いてある??もしや?
![](https://assets.st-note.com/img/1730130274-KqZm0IPus4WA9pRiFYkU7ze3.jpg?width=1200)
データが復旧してる!?
何か一か月くらい放置してたらデータが復旧したんですけど。しかもグルグ火山の途中。接触の問題なのか劣化の問題なのか理由は不明なので、再発も十分にあり得る。
データが消える恐怖というトラウマもあり、この続きからプレイするのか、ものすごく悩みましたが、失われたものが帰ってきたという事実に、筆者も前を向いて続きからプレイしてみることに。
次消えたら絶対買い直してやるからな!
いいなと思ったら応援しよう!
![matts](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159403351/profile_dc1285e6beb5751b2c96b16d0e62feef.png?width=600&crop=1:1,smart)