![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38088887/rectangle_large_type_2_26511bd1fe53c5ebc16cffedbe1cc66d.png?width=1200)
「自分の機嫌は自分でとる」-子連れペニンシュラでGo To Heavenしてきた話
「働く30歳からは自分の機嫌は自分でとる!」数年前のVERYでのキャッチコピーを今でも大事にしている私。
自分の機嫌を取るぞ〜!とGoToキャンペーンで一休のサイトを利用して、憧れのペニンシュラ東京に宿泊してきました!友人と1歳児と3人泊です。
なんと1人2万円ちょっとで、色んなおまけ付き!
・朝食付き
・お部屋のアップグレード
・朝9時のアーリーチェックイン
・1人5,000円のホテルクレジット
・1人6,000円の地域クーポン
・お土産のマンゴープリン付き
予想外の展開に。全ては1杯のシャンパンから〜
アーリーチェックイン出来るプランで、なんだかんだ11時頃にチェックインしました。日曜だったので、チェックアウトにはすごい列ができてました。それからルームツアーしたり、ウェルカムティーとどらやきを頂いたりしました。年齢は手にでると言いますが、そのとおりですね。お気に入りの指輪がまさかのお揃いでした。
そんなこんなしてたらなんと娘が寝たので、急遽私1人でプールへ!滞在30分くらいでしたが、本当に天国でした。友人がいたから出来たこと!感謝!
ペニンシュラと言えば、アフタヌーンティー!ということで、2Fではなくせっかくなので最上階に行ってきました!このシャンパンがキンキンに冷えてて、プールで温まった体に入ってきて堪らなく美味しかったです。すんごい値段でしたが、クーポンでお支払いしました。
その後、銀座へおでかけ〜!普段よく歩く道も、いつもと全然違って見えました。恐るべしホテルマジック。ふらっとTASAKIに寄ったら、そこでもシャンパン頂きまして、ずっとプレゼントしたいと思っていたアクセサリーをお母さんの還暦祝いに購入しました。完全に酔っ払ったノリでしたが、友人が一緒にいてくれて決心できました。(この日買う予定じゃなかったので、クレカが通らなくて焦った焦った💦)
その後三越で簡単に夜ご飯を買って部屋に戻ったら、サプライズのケーキが。誕生日近いことを知ったホテル側の人が、用意してくれていました。
そんな感じでお腹いっぱいに過ごして、翌日は美味しい朝ごはんを食べてダラダラして12時に解散しました。家に帰ってアンパッキングしたらあっという間に長男のお迎えの時間。日常へと戻っていきました。
帰ってからもご機嫌バロメーターがMAXを振り切っていたので、数日ご機嫌で過ごせました。子連れでも色んなこと諦めないで、楽しんで生きていこうと思いました!
いいなと思ったら応援しよう!
![まちるだ@メルカリ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40199/profile_c96d11da8e94df95e7105d10547cd05f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)