
ゲームのレヴューって昔はブログに上げてたなぁと思って見返したら、ほぼエロゲしかやって無かった悲しさとせつなさと心強さと
まったりnoteのお時間ですよ〜🔔(リンゴンリンゴーン
さてさて。
自粛中という事で外に中々出る機会も無く、家の中で悶々とした生活を送っている方が多いと思われますが
そんな夜長にピッタリなスマホで出来るゲームアプリを1本ご紹介したいと思います。
ダ、ダイマとかじゃ無いんだからねっ!
ネタが思いつかなくて、ストックを放出してるとかでも無いんだからねっ!
さて( ゜ω ゜)
基本的にスマホのゲームアプリと言うと、ダウンロードは無料ですが、やれガチャやらなんやらでお金が掛かるイメージだとは思いますが、今回紹介するアプリは落とし切りの追加課金無しの有料(300円代)アプリになります。
その名前は『MAGICUS』
一時期、有料アプリランキングでも上位に来た事があるので、知ってらっしゃる方も居るかもしれません。
ジャンルとしては3マッチパズル+RPG。
敵に出会いましたら、パズルで同色を3つ並べて敵を攻撃して倒して行きます。
こう聞くとパズ◯ラ的な?と思うかもしれませんが、あちらさんより頭は使わないので、パズルゲームが苦手な方も安心。
そして、倒した敵や宝箱などから経験値やお金やアイテムを集めて強化していく王道スタイル。
初めの戦闘は単純に3つ同色を集めて攻撃するスタイルなので、こんなもん?と思われがちですが
このゲームの面白さはギフトと呼ばれる特性や魔法を覚え出してから。
特にギフトを覚えてからの戦闘の爽快感は目を見張るものがあります。
各マップを探索する時も、前に進むか戻るかの二択しか無いので、わざわざ目標を覚えたりする必要が無い手軽さもウリ。
成長させるキャラも主人公1人しか居ないので、パーティバランスを考える必要が無いにも関わらず、育て方は多種多様になっていますので、あなた好みに育てる楽しみもあります。
古き良きRPGの香りがあり、懐古厨さんもいらっしゃい。
あまりマイナスポイントが考え付かないほど、しっかりと作られたゲームとなっております。
プレイ時間も約30時間程とボリュームもそこそこあります。
画像を貼るのは憚られますので、ちょっと興味あるわって方はAPP storeやGoogle playで検索ないし
↓
https://www.keizo.games/magicus
↑
こちらの作者さんのサイトにアクセスして、確認をしてみて下さいな。
あっしの下手な説明より解りやすいと思うので✌︎('ω'✌︎ )
取り敢えず今日はこんな所で。
noteの方針迷子のまったりでした。
それでは、、、また。