
夏休みをめいっぱい楽しんだ日
思いついたら、すぐに行動する猪突猛進タイプのまつこです。こんばんは。

本日は思いつきで笠岡ベイファームでヒマワリ撮影をした。来てくれたHさん、ありがとう!!

そして、気になってたジェラート屋さん行って、お気に入りのカフェでランチして。

ピスタチオと塩ミルク…うま〜!

今朝、たまたまフォローしてるかたがインスタで「本日は福山で花火大会ですね〜」という投稿をみて。
はて、15日に花火大会なんてありましたっけ?
で、調べてみたら、6年ぶりに開催される「あしだ川花火大会」とな。※去年は台風のため中止
そういえば、福山出身のかたがこの花火はすごいからぜひ観て!と去年言ってたなぁと思い出して。
16000発もあがるとは、岡山の規模を超えてる!めっちゃすごいじゃん!
わぁ〜観てみたいな〜!しかも笠岡にいたので、そこからおよそ車で30分で行けそうだったので。
「福山コロナワールド」の屋上駐車をこの日特別に無料開放している情報を得て。
行ってきました。
14時過ぎに着いたけど、2000台ある駐車場にギリギリ停めれた(あと30分ほど遅いと満車だったと思う)
時間を潰そうと映画を観て(赤羽骨子のボディガードを観た、おもしろかった)、17時半ごろから屋上にシートをひいて、しばらく待ちました。屋台も出てたので、肉巻きおにぎりと唐揚げつまみつつ。日が沈んだら風もあったので涼しかった!

途中、雲行きが怪しくなって、風が強くなり、雨雲がちょうど花火が始まるころに雨予報になってたけど、なんとか福山方面は雨ふりませんでした!
そして、予定時刻の19時45分。

それなりに人もいたけど、ギュウギュウで見づらいとかもなく、あえてちょっと後ろから花火を堪能しました。

打ち上げ場所からおよそ3km離れてるので、どれくらいで観えるのかなぁ、200ミリの望遠レンズで撮れるのかなぁとすこし不安でしたが、全然問題なかったですね。

カメラに集中すると、観るのがおろそかになるので、後半は三脚を夫に貸して、しばらくスマホで動画撮ったりしながら、目に焼き付けました。ホントキレイだったなぁ…

割と屋上が明るかったので、カメラの設定はISO100のF8にて撮影。
およそ1時間、たっぷり花火を満喫できました。
そのあとやはり周辺まで出るのは混んでたけど、約1時間20分ほどで帰宅…!お疲れ様でした。
このnoteも途中まで書いて、寝落ちしてました。あぁ連続更新が…。
とにもかくにも、ヒマワリと花火を楽しむという、夏を凝縮したような濃い1日となりました。めっちゃ楽しかったです。フットワーク軽いと人生楽しいですよ、はい。疲れるけど笑
いいなと思ったら応援しよう!
