シェア
今日も感謝を話題にして行きます。 昨日は、お世話になった人に対する感謝を する事をお勧めしましたが、本日はご両親です。 多くの皆さんは、ご両親のことに対して 多少なりとも感謝の心を持っていることでしょう。 しかし、面と向かって感謝の言葉を ナカナカ言えていないのではないかと思います。 今日は、ありったけの感謝をご両親に 言葉にして届けてみましょう!
今日は、お世話になった人に感謝する事で、 寝る前にプラス感情にして行きましょう! 昨日の目標達成の瞑想をしてみると、 目標達成するためには多くの人の協力や支援が あったからこそ達成できたのだと、 皆さんも感じて頂いていると思います。
寝る前10分をプラス思考・プラス感情にして 眠りにつくことの大切さをお伝えしてきました。 一日を楽しく過ごすことができた日は、 何も考えなくてもプラス感情になれますよね。 一方、踏んだり蹴ったりな日の夜は、 どうやってプラス感情にすればよいのか? 幾つか方法をお伝えしてきましたが、 本日お伝えする方法が最も簡単ですよ。
寝る前に今日の出来事をクリアリングをして 明日の朝には今日の感情を引きずらないで 新たな気持ちで臨めるようにしたいですよね。 本日は、その有効なやり方を紹介します。 簡単なコトですが、この方法を知らなければ 次の日にも昨日の感情を引きずってしまいます。 セッカクの明日を素晴らしい一日にするために 是非とも実践して見て頂きたい!
本日は、別途に入って眠りにつく瞬間に 「ありがとう」と唱えると寝つきが良くなる という事をお伝えします。 寝る前10分にクリアリングをしても どうしても眠れない日もありますよね。 そんな時には「ありがとう」を唱えると ビックリするほど深く寝られますよ。
寝る前10分のゴールデンタイムを どんな気持ちで過ごすかによって、 人生が激変します! その為、寝る前10分はワクワクしたり、 楽しことを想像してニタニタしながら寝る。 こんな一日で終われれば、最高ですね!
4月に入ってから「寝る前10分の奇跡」 と題して、寝る前10分にやるべき事を お伝えして来ています。 この内容を全部寝る前10分で行うのは難しいです。 今後お伝えする方法の中には、 「寝る前までにやっておく」ことも含め、 夜の時間を皆さんで工夫して頂く事を お勧めします。
寝ている間に私たちの脳は、 今日の出来事を始めからフラッシュバック する性質を持っています。 そして私たちの脳は、最後の出来事を 記憶する性質を持っています。 この性質を利用して、今日習得した事を 寝る前に復習すると、長期記憶に残り 今日できなかった事でも、寝て起きた 次の日には出来るようになっています!