
ことばに弱さがあるときの子どもの様子
この記事には、2分前後の学習動画が4本含まれる予定です。知りたい情報、必要な情報に合わせて、ご覧ください。好みの速さに調整していただいたり、音声のオンオフを切り替えていただいたり、情報を取りやすいように操作していただけたらと思います。動画の視聴に料金はかかりません。
子どもたちの言動の背景は一人ずつ異なります。そして、たとえ同じ背景が考えられたとしても、表れてくる言動は一人ずつ異なります。ことばについても同様です。A=Bのようにシンプルではないところが、人らしいところであり、そして、難しいところでもあると思います。動画の中に、この記事を読んでくださっている方にとって、ヒントになることが1つでもあれば、うれしく思います。
動画の内容に関する質問は下記のフォームより承ります。セミナー、新たな動画、記事などでお答えすることができたらと思います。なお、個別のケースについての質問の入力はお控えください。
DIVERSE・IROIRO「ことばに弱さがあるときの子どもの様子」への質問フォーム
1 ことばの音(音韻)の側面に弱さがあるとき
2 ことばの意味(語彙)の側面に弱さがあるとき
3 ことばの組み立て(文法)の側面に弱さがあるとき
4 場に応じた意味(語用)の側面に弱さがあるとき
こちらの書籍からもヒントを得ていただけたらうれしく思います。
ご案内:支援者のためのオンラインサロンDIVERSE・BRIDGE(定員12名) オンラインサロン内ではIROIROの動画についての質問も可能です。
Table of Contents(今後の予定)
いいなと思ったら応援しよう!
