![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108441185/rectangle_large_type_2_e61645c2cec4f3219aacc8ea130b9edc.png?width=1200)
たったサムネ1枚で50万円の売り上げが飛んでいった、嘘みたいなホントの話。
今日の話はタイトルそのままですが
「マジでサムネイル1枚で売り上げ50万円が失われた」
と言うお話です。
ことの発端は3月
有給消化をしていた3月。心は軽やかでした。
副業での作業を卒業し、4月からの本格始動に向けて、複数のクラウドソーシングサービスに出品していたサービス画面のトップページ(サムネイル)を新しくする(外部に発注する)計画をしました。
「4月からバンバン稼ぐためにも、今よりも目立たなくては!」
そう思ってデザイナーさんに発注し、それまで自分で作っていたサムネを捨てて、3月末から心機一転、目立つオレンジ色をベースに、自分のサービスをアピールするサムネにしたんです。
右肩下がりの問い合わせ件数、売り上げ激減
4月。
先月(3月)までにいただいていた仕事をこなす日々。
3月までの副業時代とは違い、新しいビジネスも心置きなくできるため、新規事業に向けてチラシやらなんやらを準備して、割と慌ただしく毎日が過ぎていきました。
振り返ってみると、4月に入ってから新規の依頼はほとんどなく、リピーターさんにお声がけをいただいた制作物だけ。
新規の動画制作がパタリと止まってしまいました。
その時に異変を感じ取れればよかったんですが、その時はまだ全然何も感じず…。むしろ
「去年も急に少ない月とかあったよな?」
そんな風に考えていました。
去年の売り上げと、今年6月までの売り上げ
ここまで読み進めていただいた人の中には
「明日は我が身かもしれないから原因が知りたい…」
「まさに今がそうです…」
「タイトル盛りすぎじゃない?」
といった様々な感想をお持ちかもしれませんので、ここでいったん、サムネを変える前の去年の売り上げと、今年5月までの売り上げを簡単に紹介しておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1686955236995-69CEanYjng.png?width=1200)
青色が去年。まだ副業で取り組んでいた時ですね。
赤色が今年。
だいたい40万円から50万円前後がアベレージというのが見て取れますね。
昨年9月と10月の売り上げに目が留まるかもしれませんが、9月受注の一部の仕事が10月にずれ込んだ影響で、翌月に1.8ヶ月分くらい入っているのが理由です。
赤色(今年)は5月まで入力しているんですが、なんせグラフで0は表示できないですからね。
赤色は4月までっぽく見えていますが、5月の0も含みます。
変動はあれど、平均して40万円〜50万円あった売り上げが急に0になると言うのは、やはり精神衛生上いいものではなかったです。
原因を突き止めた6月7日。翌日から問い合わせが
これまでnoteに5月の苦悩も書いてきました。
副業であれば別の仕事の方の給料があるから幾分心穏やかに暮らせるでしょうが、フリーランスとなるとそうはいきません。
「やれることは全部やらなくては!」
6月7日にとあるサービス提供者の人たちとミーティングを行い、原因と思われることを掘り起こしていくことにしました。
結論を話すと、自分では気がついていないこともわかったし、外部の方たちと話し合うのは刺激が多いから有益な時間でした。
しかし直接的な原因(売り上げがなぜ激減したのかという疑問の解決)は、見つかっていない気がしていました。
ミーティング後、改めて自分の行動を振り返ります。
すると売り上げがなくなった5月に原因があるのではなく、その前段階。
お問い合わせが激減した4月に答えがあるような気がしてきました。
「3月末にサムネ変えたよな?」
そこからは行動が早かったですね。
外注して作ったサムネは速攻で止めて、去年までと同様に自作でサムネを用意して起用。
すると嘘みたいな話ですが、翌日から問い合わせが復活したのです。
ボトルネックは外部要因から探してはダメだ
執筆時点で10日ほど経ちましたが、新規動画制作1件と、受注に向けた打ち合わせが3件ほど入っている状況です。
なにか自分でアクションを起こして、物事がよくない方向に進んで行った時、つい自分の行いではなく自分の周りに原因があるような気がしてしまうという良い例ですね。
問題の根源「ボトルネック」を探すときに、外部要因から考えてしまう感じ、ってやつでしょうか。
まさか良かれと思って用意したサムネ1つで、それまでの売り上げが0になるだなんて考えたこともなかったので、私はてっきり動画制作のトレンドがネガティブな時期なんだろう、などと大きな勘違いをしていました。
2ヶ月で気がつけてよかった。
とはいえ振り出しに戻っただけだし、4月から動き出している新規ビジネスの方は、まだ鳴かず飛ばずの状態。
これからも全力で頑張っていくしかないなー、と気づけた今週でした。
では今週の休憩時間を終えようと思います。
本日もお読みいただいてありがとうございます。
よろしければスキやフォローをいただけると嬉しいです。
YouTubeも細く長く続けています。応援いただけると嬉しいです。
【チャンネル登録はこちら】
【サイトはこちら】