
Photo by
lisa500ml
何ごとも、こころの持ちよう
毎年この時期になると、体調を崩している人を見かけます。かといって、手洗い、うがいを徹底すれば、病気は防げるかというと、実はそうではないそうです。
ある実験で、しっかり消毒をしたグループとそうでないグループとを比べてみると、消毒を心がけたグループの方が、風邪をひきやすかったという結果が出たそうです。病気を意識するあまり、病気になってしまったというわけです。
また、堅苦しい会議を長々と続けても、議論は良い方向へは進みません。しかし、ちょっとした「雑談」では、肩の力を抜いて、気楽に自由な発想で、楽しく話をすることができます。そうした時に良いアイデアは生まれてくるものです。
人間は楽しいと感じるとき、もっとも力を発揮すると言われています。人の心と体の関係は全くもって不思議です。
いいなと思ったら応援しよう!
