見出し画像

20241120 神戸のギャルだんじり

 昨日,学校と祭の関係を調べる一環で「だんじり 指導案」で調べると岸和田のだんじりに対する市民の反応が意外だったことを書きました。
 その件について深めても良かったのですがまずは神戸のだんじりについて調べようと思って「だんじり 指導案 神戸」で調べると,あしなが育英会が運営する遺児大学生寮「虹の心塾」の塾生が東灘の深江地区の「大日霊女神社」のだんじりに参加したことを報告するページがみつかりました。
 
【書誌情報】
島田北斗 2023 【神戸】だんじり祭りで心塾生が熱狂. あしながメディア活動レポート(2023年5月18日)

 この写真を見ているとだんじりを練り歩いているのは全員女性なのだなと。
 東灘のだんじりは2022年にあった東灘区制七十周年記念だんじりをみに行ったことがあり,そこで女性がだんじりに載っているところなどをみましたが「全員が女性」というのはみつけることができませんでした。灘のだんじりは今年見に行こうと思ったのですが無理だったのでまだみられていません。
 で,大日霊女神社で検索すると大日霊女神社奉賛会のHPがみつかりました。

 「大人だんじり、子どもだんじり、ギャルだんじりの巡行、(3年に1度、神輿かき番)」というのは,大人,子ども,ギャルの3つのだんじりがありそれを順に練り歩くのか,それとも同じだんじりを大人,子ども,ギャルで練り歩くのかのどちらかはわかりませんがみてみたいなあと。
 すぐ引っ越したので記憶はまったくないのですが私が生まれたのがこの深江本町で本籍地を書く時はずっとこの住所を書いていたのですが大人になってからは全然その地に行ったことが無かったのでまた散歩でもしに行きたいなと。

いいなと思ったら応援しよう!