![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32920833/rectangle_large_type_2_d29099787f0e7b85c142e254d2081fe5.jpg?width=1200)
夏はコーヒーだってしゅわしゅわさせたい!おうちで楽しむエスプレッソトニック
暑い夏本番。
まだまだおうちにいる時間も長くなりそうな今年の夏。(そもそも外に出るには暑すぎる…!)
おうち時間のおとものコーヒーも、夏仕様にしてみませんか?
アイスコーヒーやアメリカーノもいいですが、ちょっと特別な夏ドリンク、私のお気に入りのエスプレッソトニックを紹介します。
エスプレッソにトニックウォーターを加えるだけの、シンプルで簡単なコーヒードリンク。レモンの輪切りを添えたり、レモンを絞って入れるとより美味しくいただけます。
トニックウォーターの柑橘の香りを邪魔しないように、エスプレッソは浅煎りのフルーティーなものがおすすめ。
最近は提供するお店も増えてきましたが、まだまだ一般的なメニューではないので、コーヒーショップで見つけるとついつい頼んでしまいます。
《お家で作るエスプレッソ(コーヒー)トニックのレシピ》
おうちではエスプレッソを淹れることが難しいと思うので、ちょっとアレンジして濃いめのコーヒーで代用します。
(2人分)
・20gの浅煎りの豆を使って、200mlのコーヒーを抽出
・トニックウォーター500ml
・レモン輪切り2切れ
グラスに氷を入れ、トニックウォーターをグラスの七分目あたりまで注ぎ、コーヒーをゆっくりと加えます。レモンの輪切りをお好みで添えて完成。
いい意味でコーヒーらしくない、しゅわしゅわの爽やかなドリンク。トニックウォーターにほんのり甘さがあるので、コーヒーが苦手な方でも美味しくいただけると思います。
《ちょこっとアレンジして楽しむエスプレッソトニック》
🌿ライチエスプレッソトニック
ライチを剥いて、グラスの底にとぷんと入れて。このまま飲むと少し風味が出にくいので、種を取り出し、実を刻んでもいいかも知れません。
みずみずしさと甘さが加わります。
🌿モヒートエスプレッソトニック
ミントをグラスの底で潰して、ほんの少しシロップを。氷をたくさん入れて、トニックウォーターを注ぎ、ゆっくりとコーヒーを垂らしていきます。ミントを飾ったら出来上がり。
ちょっと早めの時間から飲んじゃおっか、みたいな、夏の夕暮れ時におすすめしたいカクテルのようなドリンクです。
私は、庭で採れたオレンジミントとレモンバームを使いました。
夏はコーヒーだってしゅわしゅわさせたい。さわやかなコーヒードリンクで今年の夏を乗り切りましょう!
・・・・・
Instagramでは、コーヒーショップ巡りの様子を更新しています。過去に訪れた海外のコーヒーショップの写真もたくさんあるので、ぜひ覗いてみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![Coffee Traveler まつり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9874410/profile_e385ae46c22817c2c235f7a1b92f8dec.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)