![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153120948/rectangle_large_type_2_2d3426f55b49021a1d737f48243c8fd1.jpeg?width=1200)
「先輩たちが語る、松尾商行で描くキャリアの軌跡」
松尾商行で活躍する現役社員たちが、自身のキャリアプランやこれまでの経験について語ります。入社のきっかけから成長の過程、そして未来への展望まで、リアルな声を集めたインタビュー記事です。新卒の皆さんが自分のキャリアを描くためのヒントがここにあります!
まず最初にご紹介するのは、川崎営業所の田中善貴主任と府中営業所の齋藤篤志さんによる対談です。異なる営業所で活躍する二人が、それぞれのキャリアや日々の仕事に対する思いを語り合います。現場の第一線で奮闘する彼らのリアルな声を通して、松尾商行で働く魅力や挑戦を感じていただけることと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1725439315575-ruV5RCJKFW.jpg?width=1200)
名前: 田中善貴
年齢: 31歳
社歴: 2016年入社、9年目
勤務地: 川崎営業所
![](https://assets.st-note.com/img/1725439240354-h5BTFIgM3y.jpg?width=1200)
名前: 齋藤篤志
年齢: 31歳
社歴: 2016年入社、9年目
勤務地: 府中営業所
入社の理由を教えてください。
田中主任:
「いずれ家族を持つことを考えていましたので、土日休みと福利厚生が充実している点に惹かれ、松尾商行に入社を決めました。」
齋藤さん:
「地元の相模原で育ち、そのエリアで働きたいという思いがありました。調べていく中で松尾商行を知り、電設資材が生活に密接に関わる商材であることに興味を持ち、入社を志望しました。」
府中営業所での勤務について、相模原との違いはどう感じていますか?
齋藤さん:
最初は土地勘がなかったのですが、今では府中の方がずっと詳しくなりました。
入社当時から現在までの業務内容や印象的なエピソードを教えてください。
田中主任:
入社してしばらくは倉庫業務を担当し、1年目の10月から営業に転向しました。現在まで営業を続けています。倉庫勤務時、川崎営業所でエアコンの大量入荷を目の当たりにした時の驚きは、今でも忘れられません。
齋藤さん:
私も同じく倉庫と配送を担当し、その後営業に転向しました。最初は扱う商材の多さに圧倒され、覚えることが多くて大変でした。
入社当時の自分に一言かけるとしたら?
田中主任:
一年目は何もわからず、ただがむしゃらに頑張っていました。今もその姿勢は変わっていません。『ひたむきに頑張れ!』と声をかけたいです。
齋藤さん:
毎日目の前の仕事をこなすだけで精一杯でしたが、今振り返ると優しい先輩方がいたことが大きかったです。『精一杯取り組んでいれば、目標もやりがいも見つけられるから頑張れ!』と言いたいですね。
キャリアプランについてどう考えていますか?
田中主任:
30代前半には主任、後半には所長というポジションを目指していました。家庭を持ち、家を買いたいという夢がありましたが、今では結婚して1歳の子どもがいます。仕事ではお客様との良い関係を築くことを大切にしています。
齋藤さん:
明確なキャリアプランはありませんが、尊敬する先輩やお客様との関わりを通じて成長していきたいです。今は電気工事士の資格取得に向けて勉強中です。
理想のキャリアを実現するために取り組んでいることは?
齋藤さん:
営業を通じてお客様との信頼関係を築くことが自分の強みだと思っています。それを生かして、新規開拓にも力を入れています。
田中主任:
今は目の前の仕事に全力を尽くし、後輩の育成や業務効率の向上を図り、営業所をより良い場所にすることに取り組んでいます。
組織についての考えや意見があれば教えてください。
田中主任:
計画→実行→評価→改善というPDCAサイクルを回せる組織が理想的だと思っています。リーダーとして、言葉の選び方や伝え方に気を配りながらリードしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1725439294641-3zHiD91I9h.jpg?width=1200)
齋藤さん:
営業所単位で営業目標に向かって日々活動しています。お互いに助け合い、信頼関係を大切にしています。
プライベートとのバランスはどのように取っていますか?
田中主任:
家庭を持っているので、休みの日は家族との時間を大切にしています。週末に子どもと過ごすことで癒され、また平日を頑張ろうと思っています。
齋藤さん:
楽しいことを見つけて、それを目標に頑張っています。小さな楽しみを糧にして仕事に励んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725439472-mMqilKvEb5DpGAQuSdTtBZUh.jpg?width=1200)
田中主任と斎藤さんの対談を通じて、松尾商行でのキャリアプランや働く姿勢がより具体的に浮かび上がりました。家庭を大切にしながらリーダーシップを発揮する田中主任と、週末のキャンプを楽しみながら新規営業に積極的に取り組む斎藤さん。異なるアプローチで自己実現を目指す二人の姿から、多様な働き方とキャリア形成の可能性が見えてきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725439568-MsPCZ51xaoyDhzS80kcjiORV.jpg)
松尾商行は電設資材を扱う専門商社です。取扱商材は、建築工事に欠かせない電気関連の材料や機器などです。住宅や商業施設、公共施設などのインフラを陰で支えています。1969年の創業以来、地域に根ざす専門商社として着実な成長を続けてきました。
#新卒採用 #就活 #就活情報 #24卒 #マイナビ #エントリシート #自己PR #業界研究 #インターシップ #面接対策 #会社説明会#WEB選考#WEB面接 #自己分析#オンライン面接 #オンライン選考 #採用 #商社 #専門商社 #社員紹介 #内定 #面接 #大学生活 #新卒入社