見出し画像

今年も松尾商行に新入社員がやってきた! 後編

入社4年目採用担当の通称さとえみが新入社員の入社式の様子、その後の研修についてレポートします!

ー4日間の研修を終えて、新入社員には何かしらの変化は現れましたか?

最初の頃は何事も受け身な反応が多い印象を受けましたが終盤になると、指示を受けた際には反応がはっきり出てきたようには感じました。

例えば、新入社員のグループラインがあるんですが、研修の終わりに挨拶と翌日の予定を伝えるメッセージを送ると、「承知しました」とだけの返答がくるか、それさえもなく既読で終わるくらいの反応でしたが、この研修フォローアップをしてからは感想や意見もくるようになったんです。それも少しちょっと長めぐらいにみんなそれぞれ違う感想を返してくるようになったんです。

ーそれは面白い変化ですね。

新入社員の中では、リーダータイプは最初から違いますか?

まだ大きな違いは見受けられず、最初はみんな同じラインという感じです。性格診断みたいなことを研修中やったんです。それこそリーダータイプとか、まとめるのがうまいタイプとか診断をしてその後にグループディスカッションみたいなのをやるのですが、その診断で出た特徴的な部分がより現れてくるんです。

ーその性格診断はどのような内容なのですか?

日常のクセや最高だと思う瞬間など当てはまる項目に丸をしていくんです。その合計点により性格を大きく4分類に分けることができるとされています。

ー他に研修での印象的なエピソードがあれば共有ください。

それ以外ですと、メーカーさんにお越しいただいて商品研修を開催したんですけど、今年は内容が複雑すぎて新入社員たちを困惑させてしまったんです。

電材には馴染みのある分かりやすい照明やエアコンなどもあれば、複雑な商品も多いんです。例えば電気の流れに関してですが、どこから電気が作られて届くか。それを何ペアに変えないといけないとかの計算が必要な場面もあるんです。その講習を昼食後の1コマ目で開催したので、結構みんな眠くなるとともになかなか難しいな、できるかなって不安になってしまったのです。

3日目、4日目とかは本当にもっと分かりやすい工具やエアコンについて学んだのですが、それはすんなり理解してもらえました。5日目の最終日にパナソニックの汐留のショールームに伺いました。これは結構本当に好評でしたね。

ショールームには今後自分たちが扱う電気設備資材が一堂に並んでいて、それらの商品を見ながら先方が説明してくださるので、すごく分かりやすかったということと、大きいメーカーを訪れるということに新入社員たちがワクワクしている様子が見て取れました。みなさん興味津々で、このパナソニックでの研修はとても好評でしたね。

ー実務がスタートしてからは、セールスフォースでその日の活動状況をレポートしてくれることになっていると伺っていますが、どのような声が聞かれますか?

そうですね。思ってたよりもハードだという声は多いですね。やることも多ければ、持つ荷物の重さを感じたりとか、これをあと何台運ぶのだろうとか。本当に知識ゼロからの実務なので、何度も先輩社員に聞くことに対しての躊躇する声を多く聞きますね。何度も聞いてしまうのが、申し訳ないとか、不安になるとか、なかなか覚えられない自分自身に戸惑っているという状況が多く見て取れます。そこでつまずいてしまう新人も過去にいたんです。

ー女性の新入社員はどうですか?

事務作業とはいえ、お客様の電話に出るのは緊張するという声を聞きますね。お客様は電話口に出ているのが新入社員とは分からないので、知識とかあるものだと思って普段通りに商品の発注をされるのでそれはもちろん大変だと思います。
営業所勤務の新人が、お客様から電話で商品を頼まれたのですが、「〇〇1ね」と言われ、最後の数字は品番なのか個数なのか分からず困ったというエピソードを聞きました。お客様からすると商品名の品番と区切って数量を伝えてくださっていると思うのですが、新入社員からすると、どこで区切られて、これはなにか、何個って言ってるのか、品番なのか分からない!というように混乱してしまうことがあるんです。

ーその場合、お客様に再度確認する以外の方法はないのでしょうかね?

やり方は色々あると思いますが、必死にメモを取り、それを先輩社員に持っていって確認してもらうとかですね。繰り返し電話対応をしていると、大体分かってくるのですが時間が必要なのです。

ーなかなかハードですね。

常に緊張感があるので、精神的に疲れると思います。

ー総じて、案外業務は大変だということになると思いますが、入社前と入社後のギャップがないようにするためにどんなことを取り入れてますか?

YouTube での営業の1日に関する動画であったり、SNSやnoteで新入社員のインタビューを掲載したり。できるだけリアルな現場の様子を伝えられるようにはしていますが、実際に働く前をなかなか想像が出来きれないとは思いますね。ですが、これからも様々ツールを利用し、情報発信をし続けること、就活生の目線に立って考え、編集力も上げながら採用活動をもっと良くしていきたいと思ってます。

ー最後に現在、社内で活躍している人たちの傾向はありますか?

そうですね。そういう方たちは自分は所長になるとか、常に改善意識をもっていたりとか社内で目指すゴールを明確にしてそれを言葉にして公言していますね。そういう社員は、どんな仕事であろうともそれも過程の一環と思いやり遂げるんですね。向上心が高いですね。

採用担当入社4年目のさとえみからのコメント

「やれることが無限にある」環境の松尾商行の今に自分がどこまで成長できるのか、ワクワクしながら取り組んでいます。

毎日のように、様々な変化があり、社内外問わず色んな経験、価値観を持った方々に出会い、課題を解決することに面白さを感じてます。

松尾商行にはキャリアのロールモデルはありません。
一人ひとりの社員が経験を積み、お互い助け合いながら松尾商行でつくるキャリアが、そのままロールモデルになっていきます。

正直、事務職、営業職どちらも想像以上にハードですが、個人的にはそんな環境を楽しめる、楽しみたい人に松尾商行をおすすめします!

弊社は通年採用をしております。
少しでも松尾商行にご興味あれば応募してください。フィードバックもあります、納得のいく就職活動を私そして、弊社の採用担当がサポートします。

入社4年目 採用担当

松尾商行は電設資材を扱う専門商社です。取扱商材は、建築工事に欠かせない電気関連の材料や機器などです。住宅や商業施設、公共施設などのインフラを陰で支えています。1969年の創業以来、地域に根ざす専門商社として着実な成長を続けてきました。

#新卒採用 #就活 #就活情報 #24卒 #マイナビ #エントリシート #自己PR #業界研究 #インターシップ #面接対策#会社説明会#WEB選考#WEB面接 #自己分析#オンライン面接 #オンライン選考 #採用 #商社 #専門商社 #社員紹介 #内定 #面接 #大学生活#新卒入社


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?