見出し画像

大SNS時代だからこそ、オフラインで勝負しろ。

こんにちは。ストラテジスト寺田です。

個人経営者(1人社長、個人事業主、フリーランス)向けコンサルティングサービス『SAKASERU』創設者として、売上/利益の向上や組織化についてnoteやXで知見経験を公開しています。

個人経営者の方は是非マガジンもフォローしておいてください。
年末までにあと20本note書きます。

「SNSでどうやったら集客できますか?」

個人事業主やフリーランスの方の戦略相談を乗っているとこの質問を何度もいただきます。

私自身もSNS起点で自社以外も含めて数千万~億単位の売上につながっているのですが、SNSだけで勝負するのはやめた方がいいです。

もっというと、集客や最初の接点がたまたまSNSだっただけであって、「対面で直接会うことを蔑ろにしていてはあなたも事業も伸びません」

SNSやオンラインだけで何でも完結すると思っている個人事業主やフリーランスの人がいますが、その思想を持ってる限り「一発屋予備軍」になる可能性大。

ビジネスの一発屋になりたくない人はこちらも是非読んでください。

SNSやオンラインだけでなく、オフライン(対面)も大事なのにはちゃんと理由があります。

・オンライン上だけで、あなたという人間がちゃんと伝わることは現段階の技術では不可能。

・直接会うことによってしか生まれない繋がりは必ずある。だから音楽のライブもなくならない。

例として分かりやすいのは、マッチングアプリ。

アプリ内でスワイプしてメッセージだけしているのと、直接会ったときの印象って大体違いますよね。

思わぬ良いところを見つけたり、意外にも邪悪なところを見つけてしまったり。

それと同じことが、ビジネスでも起こります。


「SNS上では、自分の見せたいように見せられます。逆に、伝えたいことも伝え切れないこともたくさんあります。」


SNSやオンラインでは伝わらないものが対面で直接会うことによって生まれます。

私もSNSがきっかけであっても、売上数億~数十億円規模の法人さんとの経営企画の業務委託契約が始まる前には、必ず対面でのつながりがありました。

バイブスが合って、何回か直接お会いして話したり食事に行ったりして、それが後で何か案件が生まれたときに話しやすい関係性になっていることで話がいただけたり、こちらからも声を掛けやすくなっています。

やっぱり、人間としてつながりが、ビジネスをするにおいても安心感や信頼感にもつながります。

SNS上の関係性だと、どこかビジネス感が生まれたり、深くまで相互理解をできなかったりします。

皆がやりたがらない(好きな人もいるが)、オフラインでの泥臭さが差を生む。その差は小手先の技術では埋まらない。

オフラインを蔑ろにしている個人経営者は、長くは生き残らないし中長期の伸びも弱いです。

これは、個人経営者(個人事業主やフリーランス)においても、組織を持っている経営者の方においても、かなり相関していました。

大切な人の関係性をオンラインだけで済ませずに、時より一緒に食事に行ったり直接訪問されたり、関係性を大切にされる方はその後事業も上手くいかれます。

ただ、対面で直接人と会っていても上手くいかない人が一部だけいらっしゃいます。それは『誠実じゃない』『相手に愛やリスペクトがない』人です。

自分の利のためだけに人に会っている人は、いつまで経っても豊かな未来は訪れません。

そういう人とは、できるだけ会わないようにしましょう。

そして、会いたいなと思う人はどんどん会っていきましょう。

ビジネスの関係性だけでなく、人間としての関係性がある人がこれからの時代を豊かに生きていきます。


オフライン(対面)でも是非お会いしましょう。

いつもnoteを読んでいただいている方は近い思想を持たれている方が多いと感じています。

戦略壁打ちもzoomで行うことが多いですが、さすがに画面越しばかりでは寂しいので、直接お会いできるような機会があればと考えています。

もし、複数名からご連絡いただければ、対面でお会いして話せるようなプチ企画を開催できると楽しいなと考えています。

寺田のnoteを通じて、少しでも近い思想を持った方々が集まれると、新しい発想や企画なども生まれそうで勝手ながらワクワクしています。

ぜひ、興味があれば、個人LINEでも公式LINEでもXでもnoteのコメントでも、ご連絡いただけると嬉しいです。

個人の連絡先を交換されてない方は、こちらの公式LINEよりどうぞ気兼ねなくご連絡ください。

(挨拶メッセージで戦略壁打ちの案内がありますが、無視していただき「BBQしましょう、焚き火しましょう」などメッセージを送ってください。

どんな人か分かるようなものがあれば、不安にならないので尚嬉しいです。

では、良い人生を。


『SAKASERU』創設者
ストラテジスト(戦略家)
寺田真幸(てらだまさゆき)

いいなと思ったら応援しよう!