YouTubeは熱狂的なファンを増やす最高のメディア

あなたが自分のビジネスをやっているなら、ファンを増やすことがもっとも大切なことになります。

YouTubeもビジネスで使うなら、この「ファンを増やす」という行為はもっとも重要であることに変わりはありません。

ファンの最大数とは?

でも、ファンのMAX値は、やっていることの種類(ジャンル)によって変わります。

純粋なビジネス分野であればそれほど大量ではないことが多いです。

ちまたのYouTubeには、チャンネル登録者数が100万人とか、一つの動画で何百万再生とかよく聞くのでそれを狙いたくなりますが、これはあくまでもエンターテイメントの話です。

YouTubeを観ている多くの視聴者というのは、暇つぶしでインターネットを使っている(ほとんどが観ているだけの)人たちです。

「暇つぶし層」はごまんといるが、、

ニュースをうまく取り入れれば、暇つぶし層に向けて瞬間的に再生回数を爆上げすることは可能です。

ただ、こういったニュース狙いの動画ではファンになってもらうことは難しいです。

ニュースはオリジナル性ではなく、「早さと新しさ」のみが重視されるため、誰が伝えるか?はあまり気にされていないためです。

これは私たちがビジネスをする上で、あまり参考にならないやり方です。

では、YouTubeをビジネスで使うためにはどうすれば良いのか?

無闇に再生回数を狙わない

数だけ増やすことはしない、ということが重要です。

再生回数の「数」を狙うということは、TVや雑誌などのマスメディアに近い戦略になります。

それをするためには“大量の広告費“や“研究開発費”、“人海戦術のための人的コスト“(もしくはもっと大きな別の力)が必要になります。

芸能人でもなかなか多くの視聴者を獲得するのは大変なことです。

私たち普通の個人ビジネスではどだい無理な話ですよね?

なので、もしあなたが短期間で成功したいなら、、

「ニッチ」を狙うこと

ニッチ分野なら個人でも、適切な相手に効果的にメッセージを届けることができます。

あなたはニッチな分野で第一人者になり、そこで熱狂的なファンを獲得していくのです。

ニッチですので、それほど大人数を相手にする必要はなく、相手のニーズを的確に捉え、そこにアプローチすることも容易です。

YouTubeはもともとTVをモデルにしたマス的要素が強いメディアでしたが、最近では教育TVのように特化されたニッチメディアになってきています。

なので、あなたがもともと有名な芸能人やタレントではない限り、まずはニッチ分野に絞ってYouTubeを始めることをオススメします。

お楽しみに!

私もこれまで10年ほど、個人が成功するためのインターネットマーケティングを試行錯誤してきました。

YouTubeについても2015年ごろから100以上のチャンネルを運営・プロデュースしてきた経験を活かし、今でもクライアント様へのアドバイスを行なっています。

このブログでも、マーケティング技術を使った科学的アプローチでのYouTube戦略&戦術をお伝えしていきますので、楽しみにしていてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?