子ども達の金融リテラシーを高めねば
【金融教育が話題‼️】
昨日も今日も日経新聞📰に大きく載っていました。
記事によると明治の頃は小学校で金融教育がなされていたらしい。
しかし、時代とともに変わり経済のための算数からものづくりの為の算数になっていったらしく。
学校で受けてこなかった金融教育。
社会に出て本当に困りました😭
エンジニアをやってた頃もホテルマンとして働いていた時も会社の売上すら知らなかった。
なので経費、利益すら知らなかったし(目の前の仕事だけやる)という事しか頭になかったので大きな視野も持っていなかった。
そして、いざ取締役だ〜、経理だ〜となっても視野が狭いままだった。
そして自分だけが理解していても組織は動かせない事も知りました。
受け手が理解できないと外国語を話されているように感じるのだ。
みんなが知ってやっと会計、金融知識がいきてくる☺️
「貯蓄から投資」という言葉だけが広まるのも危険な気がする。🥲
投資するにはやっぱり決算書が読めて、お金の回り方を知るという基礎がないと投資し過ぎたり、トラブルに巻き込まれたりするのではないか?
と思う。
風船会計🎈を義務教育に入れたい。
子ども達を守り、大人になった時にお金をより増やす智慧となってくれると思う。