みんなでつくるバスサイネージに参加!
3月8日(金)第1回目(全2回開催)となるみんなでつくるバスサイネージに参加してきました。ん?んん?そもそもバスサイネージって何?
バス停やバス車内に設置されるデジタル表示装置(掲示板)の事で、バスの利用者に時刻表だったり運行情報、広告などをリアルタイムで伝える事ができます。松前町内ではあまり見ることが無いかもしれません。
令和6年5月に松前町松城にオープン予定のTENOHA松前には、館内にバス待合所を設置します。そこに設置する予定のバスサイネージを町内の学生さんと講師で