姓名使命鑑定結果②(表面編2)の事。
こんばんは。
なんとぉ!
夕食後→今まで椅子に座ったまま息絶えて(爆睡してw)ました~!
ききき昨日の投稿が~!(´;ω;`)
ていうのもですね、
昨日作業しながらコミュニティの皆さんとオンライン作業しながらオールwしてしまったんですよね(何)
日中は何とか耐えられていたのですが、夜はもうダメでしたね・・・
もうガックガクw
PCに向かったまま爆睡wでしたわ(T∇T)
あ~悔しい・・・
せっかく昨日、今日分の投稿を完成させておいたのに・・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
まぁでも仕方ないのでさっさと切り替えます。
てかそれよりもまた今日も同じ流れになりそうな予感・・・!(@_@)
ま・・・またオールは困るんだがっw
あっ、皆さんはキチンと睡眠とって下さいね(^^;
さてさて、
今回は昨日に続き私の鑑定結果のご紹介の続きです。
昨日の性格や気質の他に以下のようなものも教えて下さいました。
おすすめの職業
協調性や社交性が高いので人と関わるお仕事が向いています。
また木の象意があるので植物関連の仕事もお勧めです。
物事を考えたり、計画することも得意なので、プロデュースや人事関連の仕事でも実力を発揮できます。
旅行関係、報道関係、CA、フローリスト(園芸愛好者)、アロマセラピスト、整体師、 保険関係、広報、宣伝活動など。
ローズマリーさんを代表する有名人
美男美女が揃っていることや運がいい人が多いのもローズマリーさんの特徴です。
例えば、佐藤浩市さん、福山雅治さん、長谷川京子さん、石田ゆりこさんなど。及川光博さんなんて少しナルシストですが、まさにロースマリータイプにぴったりです。
ローズマリーさんの開運ポイント
・コミュニケーションスキルやプレゼンのスキルなどを徹底的に磨く
・いつでも穏やかに人と接すること
・交友関係は広く(年齢、性別、国籍に関係なく]築いていくこと
・言葉を大切にすること(口は災いの元でもあります)
・ケンカっ早い人、人との口論が絶えない人は運気を下げることになります
ローズマリーさんのお金の傾向
現実的なしっかり者で、計画性もある。
日常の買い物は注意を払い倹約するが、楽しくなってしまうと勢いでお金を突っ込む傾向がある。
ローズマリーさんが開運すると
・仕事、人間関係、財産、健康などあらゆる物事が整う
・良縁に恵まれる
・社会的な信用を得て営業が広がる
・遠方との取引が盛んになり有利に伸展する
・被災区途絶えていた人から音信がある
・恋愛が成就し縁がまとまる
あとオマケ的なもので
↓
ドラクエのキャラクターに当てはめてみた!
という、ドラクエの登場人物【勇者、遊び人(芸術家)、商人、戦士、賢者】を花気学のお花で分けてみたものだそうで、コミュニケーションスキルで渡っていく姿は商人タイプだとのことでした。
(オモロっ!)
↑
これらはあくまでも「ローズマリー」に対してのものかなとは思いますが、なかなかに参考になるものばかりだなぁと思いました。
そしてまさに今、人と関わる仕事に就いているので、向いていると書かれていてちょっと安心しました。
向いてない職業こんなに長々やってたとしたらシャレにならんって話ですわ(^^;w
あと並べられた職業ですが、どれもあまり興味がなかったものばかりだったのでそれが逆に面白いなと思いました。
今のところ、じゃあやってみようかにはなりませんケドw
ただ唯一、整体師だけは過去に二度気になったことがある職業だったので「おっ!」ってなりました。
一度目は子供の頃、親や近所の可愛がってくれた老人会のおじいちゃんおばあちゃんにしてあげてた肩もみを喜んでもらえたことから、
「マッサージ師になりたい」
と言っていました。
二度目は成人してから身体を酷使しながら頑張っていた友人の力になってあげたい気持ちから整体師に意識が向いた時期がありました。
まぁなろうとしたところで実際に役に立てるまでには時間がかかることから即時回復の手助けにはならないなというところで目指すまでには至りませんでしたが(^^;
こうして文章にしてみるとどちらの時も「誰かを喜ばせたい」「誰かの役に立ちたい」の理由から入っていることに気づきました。
そういえば今長期続けているアルバイトもそもそも
「沢山の人を笑顔にしたい」
がやりたい動機でした。
なるほど、
私は”誰かの為に~”が行動や意思決定の動機になっているタイプだったのかぁと、新しい認識の機会になりましたね。
そしてそして!
見ました?
美男美女が揃っていることや運がいい人が多い
ですってぇ〜!!!
え~そんな美男美女だなんてぇえ〜!w
と、特に容姿に絶大なる自信があるわけではないですがw
良い方達と同じなのか!ってなんだか嬉しくなりましたね♪
あとは運がいい人っていうのがやっぱり嬉しいですね(*^^*)
実際割と「運いいよなぁ・・・私」って思っているところあります。
大きなトラブルとか大病を患ったこともありませんし、
なんだかんだ「私結構恵まれてるよなぁ」って思うこと多々ありです。
多分運いいんだと思います♪
イェーーーーーーーv(@▽@)vーーーーーーーーイ♪
w
と嬉しい気持ちにもさせてもらえたところで
また少し長くなってしまったので今日はこの辺までにしたいと思います。
続きはまた後日に♪
次回は子どもの頃の私編をご紹介しますね。
一緒に成長して行きましょう!
日々勉強!
日々行動!
日々継続!
ではまた!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
↓
Xもやってます!
こちらでも日々学んだこと・感じたことを毎日継続目指しつつ書いてます✍🏻
よろしければ覗きに来てくださいませ☺️
↓↓↓
https://x.com/matsukiyokon