ippeichan

Asia Future Inc.代表取締役/日本語ができる人材を韓国から斡旋/ビザや外…

ippeichan

Asia Future Inc.代表取締役/日本語ができる人材を韓国から斡旋/ビザや外国人向け就業規則・服務規程・採用ノウハウ・インバウンドマーケティング・経営戦略を投稿します/観光庁:インバウンド地方誘客促進専門人材/経営学修士(MBA) /元KBC九州朝日放送/本籍地対馬

最近の記事

2024年に訪日韓国人の集客で成功するには?戦略とアプローチのポイントを完全解説

この記事では、コロナ禍が終息に向かい出した2022年11月~2023年12月までの14か月における訪日韓国人へのマーケティング事情をすべて棚卸して実績を分析した情報を基に、BtoC企業のマーケターにとって2024年に訪日韓国人の集客で成功するための重要なポイントを解説します。広報、集客、売上獲得の各フェーズにおいて成功事例を交えながら、具体的な戦略とアプローチを紹介していきます。(文責 アジアフューチャー株式会社) コロナ終息後(2022年11月~2023年)の訪日韓国人の

    • コロナ禍終息後の韓国(釜山)⇔対馬(比田勝)

      2023年6月現在、パンスター・ライン パンスター・ツシマ・リンク(写真上)と 未来高速 NINA(写真下)の2社で運行中です。現在、平日・週末含めて毎日1便運航 今後は曜日によって2便に増便されることもあります。 なお、2023年3月から7月にかけての来訪者数の推移は、2023年8月1日現在で韓国のニュースでも取り上げられています。 本写真を撮影しましたのは、2023年6月初旬および7月下旬です。現地を確認しましたところ、観光客は旧来どおり、観光バスでの移動・観光という

      • 注意|悪質なレビュー(キュレーション)ブロガーにご注意を・韓国KOL情報

        コロナ禍の落ち着きに伴う規制緩和で2022年10月頃から、韓国→日本 の 観光客の渡航需要が一気に高まり、これに伴い来訪者数も非常に多くなってきました。この状況に伴い、アジアフューチャー株式会社宛てには、韓国から日本に渡航をする個人観光客へのプロモーション・マーケティングの実務に関するご相談や、セミナーの依頼が相次いでいます。そのような状況下において、当社では常に韓国のインターネット内における発信情報をチェックしております。 2017年頃から現れた韓国の悪質ステマブロガーの

        • twitterのアカウントを所持して実は12年経つのだが、まともに運用を開始したのは2年3か月前 140字以内にまとめる=「簡潔に伝え、完結させる」というダブルカンケツが重要 自身が持つ情報をちょいちょい発信し、他者の情報+自身の情報でRTをする方が、双方で拡散もされるなぁ

        2024年に訪日韓国人の集客で成功するには?戦略とアプローチのポイントを完全解説

        • コロナ禍終息後の韓国(釜山)⇔対馬(比田勝)

        • 注意|悪質なレビュー(キュレーション)ブロガーにご注意を・韓国KOL情報

        • twitterのアカウントを所持して実は12年経つのだが、まともに運用を開始したのは2年3か月前 140字以内にまとめる=「簡潔に伝え、完結させる」というダブルカンケツが重要 自身が持つ情報をちょいちょい発信し、他者の情報+自身の情報でRTをする方が、双方で拡散もされるなぁ

          顧客のアンケートの言葉を真に受けて商品開発したりサービスローンチすると、ほぼ失敗する 顧客の潜在的な欲求と行動を追求することがマーケティングの神髄です

          顧客のアンケートの言葉を真に受けて商品開発したりサービスローンチすると、ほぼ失敗する 顧客の潜在的な欲求と行動を追求することがマーケティングの神髄です

          ちょっと前の就活中の一般教養試験で出た漢字テストから 読めますか? 1)拙い 2)進捗 3)東風 4)厭う 5)居丈高

          ちょっと前の就活中の一般教養試験で出た漢字テストから 読めますか? 1)拙い 2)進捗 3)東風 4)厭う 5)居丈高

          2021年度のさまざまな予算紐づきの施策は、上半期全く動いた様子もなく、10月になり緊急事態宣言解除で、ようやく始まる…と思いきや、選挙があり結果を経て補正予算が出て…となると、またもや2022年1月~3月の年度末消化になりそうな様相 今年度も社会的課題解決は放置されるのかぁ

          2021年度のさまざまな予算紐づきの施策は、上半期全く動いた様子もなく、10月になり緊急事態宣言解除で、ようやく始まる…と思いきや、選挙があり結果を経て補正予算が出て…となると、またもや2022年1月~3月の年度末消化になりそうな様相 今年度も社会的課題解決は放置されるのかぁ

          ポンチ絵とは? 行政が指示・指定してくる書面のうち、ポンチ絵とはプレゼンテーションソフトを用いて、事業の概要や効果などの内容を図表化・図示化した資料のことを言います。1枚モノのA4横で作るのが一般的。これを画像化してA4縦の書面に挿入するケースもよくあります

          ポンチ絵とは? 行政が指示・指定してくる書面のうち、ポンチ絵とはプレゼンテーションソフトを用いて、事業の概要や効果などの内容を図表化・図示化した資料のことを言います。1枚モノのA4横で作るのが一般的。これを画像化してA4縦の書面に挿入するケースもよくあります

          ガクチカ成功事例 このネタで内定させました

          前回掲載したnoteで、「自炊」をガクチカのテーマにするように伝えたところ、SNS経由でいろいろとリアクションや質問をいただきました。 まぁもしもみんなが同じネタばっかり書いてしまうと、バラエティが乏しくなってしまうかもしれませんね。私自身、過去に教え子へアドバイスした内容って、実は結構覚えておりまして。このテーマで書いて、成功したよって話をいくつか具体的にアップしてみようかなぁと思いました。本質と鉄則をまずは意識していただいてから 本質1:ガクチカはあくまで面接の時の、

          ガクチカ成功事例 このネタで内定させました

          補助金と助成金の違いをよく尋ねられるので、簡単な図を載せておきまっす(/・ω・)/

          補助金と助成金の違いをよく尋ねられるので、簡単な図を載せておきまっす(/・ω・)/

          ほとんどの日本の人事や経営者の頭にある考え方  転職を複数回している人は忍耐力がないか、世の中から見放されているような人だ… と 転職は、とにかく事前情報入手がすべて。次の就職先が見つかっていないのに、今の会社を辞める素振りすらを見せるのは愚策 (c)青木雄二物語より引用

          ほとんどの日本の人事や経営者の頭にある考え方  転職を複数回している人は忍耐力がないか、世の中から見放されているような人だ… と 転職は、とにかく事前情報入手がすべて。次の就職先が見つかっていないのに、今の会社を辞める素振りすらを見せるのは愚策 (c)青木雄二物語より引用

          超簡単!ガクチカは今から作ればよいよ

          僕自身が、サラリーマン時代から副業でマスコミ業界の就職セミナー講師をはじめ、独立後も続けたことでトータル20年間近く、対策に携わってきました。マスコミ対策とは銘打っているものの、結果的には半分以上は一般企業への就職対策も兼ねていました。一旦、この業務からは退いてはいるものの、数々の教え子が社会で活躍しており、飛躍の最初のきっかけを作れたことは本当によかったなぁと今も感じています。そこで、手元には就職活動に関するさまざまなノウハウが残っているで、コロナ禍以降、本当に情報が枯渇し

          超簡単!ガクチカは今から作ればよいよ

          韓国語の学習を始めた頃の話

          とにかく不便… とにかく変な目で見られる… 僕が韓国語の学習を始めた頃は、まさにこんな時代でした。学習を開始したのは今から20年以上も前。1997年のこと。社会人になって英語以外の語学を学ぶ時点で、少し頭がおかしい。そのうえ、当時マイナーだった韓国語? はぁ?と周りに言われ、とぼとぼと独り学校を探す私。当時の福岡には韓国語の学習塾は2校しかありませんでした。インターネットにも大した情報が無く、ましてや学校の情報なんて、留学生交流センターの張り紙を見て探したほど。 で、

          韓国語の学習を始めた頃の話

          note上のつぶやき初投稿なので、以前たべて 美味しかったモーニングでもアップしておきます

          note上のつぶやき初投稿なので、以前たべて 美味しかったモーニングでもアップしておきます

          noteにて、初めまして

          今さらnoteへのデビューですが、情報をまずは出してみようかなぁと思い、簡単ながら、自己紹介を兼ねた情報をアップしてみることにしました。 松清 一平 (まつきよ・いっぺい) と申します。2021年現在で50歳となりました。自分自身、50年も生きてきた自覚も自信もございませんが、多少なりとお役に立てるだけの経験と知識をもっているんじゃないかな?くらいは思っています。あくまでそのような評価は私自身ではなく、皆様からいただくものですので、日々さまざまな評価を賜って糧にしています。

          noteにて、初めまして