見出し画像

これから資格勉強をする人に伝えたい

まつけんです🐰

資格勉強の際に、noteに記事を上げる方は多いと思います。アウトプットを行っていらっしゃる方や、過去問の解説を上げられている方々は、とても素晴らしいです!

一方で、「落ちた」や「合格した」だけを記事にする方も多いと思います。

確かに、合格したことはめでたいですが、できれば「合格までの過程」が見える形で書いて欲しいのです。それも、合格したときや不合格だった時の記事にささっと書くのでは無く、できれば週次報告的な記事を入れるマガジンを作って。

あなたはこれから取り組む資格試験に合格するのです。合格までに考えたこと、この教材との出会いが自分を変えた。そんな記事を、これから資格試験に臨む後輩達は見るのです。

でも、その後輩達の見る記事が、「合格しました!教材は〇〇でした!」のようなただのデータとして食い潰す様なことがあって良いのでしょうか?

「まつけんも下の記事を上げているじゃないか!」

上げています。これは、具体的にどのように勉強するべきかを示す記事として。そして、なによりも教材費以外で「資格習得スクール」みたいなお金を払う必要が無いと言うことを伝えたかった記事ですので、「合格しました!教材は〇〇です!」みたいな記事ではない事をここで添えておきます…

アンチ資格習得スクール!

だって、Youtubeの解説も無料で見れるし、過去問道場もある。さらに、公式からの公開問題もある。お金払う必要なんか無いんですよ!

終わりに

年末から年始にかけて、新たに資格習得の勉強を始める方が多くなる時期だと思います。

資格勉強に挑戦することはとても素晴らしいことですが、変な事にお金は払わないように!以上!

いいなと思ったら応援しよう!