マガジンのカバー画像

【攻略】基本情報技術者試験

39
# 基本情報技術者 の合格に向けたマガジンになります!
運営しているクリエイター

#挑戦してよかった

実務経験なしの私が、基本情報と応用情報を取るためにやったこと5選とやっておけば良かったこと2選

まつけんです🐰 今回の記事は、私が基本情報と応用情報を取るためにやったことをまとめようと思います! 私は応用情報を2023年の4月に受け、基本情報は2023年5月に受け、どちらも7月に合格の証明書をいただきました!(普通は逆の順番に受験する) 再現性はとても高いと思うので是非参考にしてみてください! また、私は教材と受験費しか費用としてかかっていません。スクールや有料で受けとる情報は不要だと考えます! 当時の私情報系学部 大学院入学時に受験 実務経験無し プロ

アラフィフが基本情報技術者試験に合格した話

久しぶりのnote記事です。 4月から通い出したプログラム関係の職業訓練校、の前半の目標基本情報技術者試験に無事合格いたしました。 いやぁ、ほんと落ちると思ってました。 特に科目B。 全然わからなかった。 本当にわからなかった。 1問も「解けた!!」という実感がなくて「解けた…ような気がする…」って思ったのも3問程度。 セキュリティの問題も「これは間違いない!」という手応えが全くなかったので当たってたらラッキーくらいの感覚。 500点切ると確信してたのにどういう点