![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129472882/rectangle_large_type_2_8ed6eea8c8156222c666b06760a8d272.png?width=1200)
私の株式選別方法ーイビデンの24/3 3Q決算のポイント
2023/02/01 イビデンの24/3 3Q決算が発表されました。
大切なところだけピックアップしましたので、参考にご覧くださいませ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706771659046-Z0lLnl76k4.png?width=1200)
通期営業利益
コンセンサス 53436
ガイダンス 45000⇐49000⇐52000
45000/53436=0.842 ⇒15.8%未達
下方修正の理由
半導体・電子部品業界の市場は、パソコン市場においては、昨年度後半からの需要急減速に伴う在庫調整は一巡したものの、回復に向けた動きは想定よりも緩やかに推移しており、不透明な状況が継続しています。サーバー市場においては、生成AI関連を中心とした新たな成長領域は好調に推移したものの、既存のデータセンター向けサーバー市場は大口ユーザーによる投資抑制と在庫調整が継続し、全体として厳しい状況となりました。
自動車業界の排気系部品市場は、世界的な半導体不足およびCOVID-19を発端としたサプライチェーンの混乱による影響からの回復が進み、自動車生産台数は昨年度対比で増加しました。
素直にネガな印象ですね。。
参考に先回決算説明資料を見てみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1706772267726-1ysZ9Rd0eO.png?width=1200)
元々23年の10-12月期は強めの予想をしていたが、レーザーテックや新光電気工業等の決算でも明らかになっていた通り実際は弱いことが、イビデンの決算でも裏付けられました。
よって、株価に既に織り込まれているかどうかがポイントになると思われます。
PTSの様子です。
それほど大きな反応はないですね。織り込み済みかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1706772722481-jKbOqwKbNU.png?width=1200)
最後に週足を載せておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1706772482437-SQ836uciYS.png?width=1200)
以下資料