2023/09/05 以下の記事が発表されました。
半導体製造装置メーカーの位置づけとしては、以下の資料から、日本では東京エレクトロンが直接の競合になるでしょうか。
では、HPよりKOKUSAIの技術についてポイントをまとめてみたいと思います。
上記の表では、ALDの欄にKOKUSAIの名前がありませんが、技術革新で参入してきたと思われますね。技術力の高さが伺えます。
HPを読んだ感じでは、バッチALDの将来性が高そうですね。
今のところ細かい情報はあまりありませんが、今後追加情報が出てきましたら、ここへ追加していきますので、よろしかったら見て下さい。
以下引用資料
2023/09/21 追加情報です。
2021年にAMATが買収をしようとした過去があり、それだけの技術力があるということですね。
今後の追加情報がありましたら、ここへ追加していきます。
以下引用先
2023/10/02 追加情報です。
KOKUSAIのIPOについて考察動画が出ていましたので、紹介させていただきます。
2023/10/03追加情報です。
トレーダーズWEBにてIPO銘柄詳細が載っていましたので、記載します。
右肩下がりなのは、気になりますね。。
2023/10/16 追加情報です。
2023/10/25追加情報です。
本日IPOの結果です。
本日のIPOは順調な滑り出しですね。
活況状況も堂々の一位で、レーザーテックを超えたのはすごいですね。
以下引用先