いろいろstandardデッキ試作(ナヒリの決意)
MTGで大会にでてプレイするモチベーションが微妙なので
じゃあテーマをもって何かしようとなり、
普段からやってる「このカード使ってみよう」って試行錯誤を形として残してみようって結論になりました。
個人的に以下のルールで実施予定
・週1投稿
文章作成考えなければそれぐらいのネタ量は普通にある。むしろ少ないぐらい。
・サイドちゃんと作って回す
テキトーにデッキ回すときにBO1で回すのに慣れすぎていろいろ弊害がでている。特定のメタにばっか当たる、不利な相手に対して修整できる構成かどうかという考察にまわらない、などなど。
所詮試してるだけなので練りこんだサイドじゃなくていいし、BO3で絶対調整しろってわけじゃないけど最低限「この相手には絶対腐るカード」がサイドアウトできるかは考える。
・クソ雑魚でも晒す。欠点はちゃんと言う。
一番個人的に大事なのここ。どーもこれが強いぜ!みたいな紹介が世の中には多いけど、トップメタから見たら欠点だらけってのは往々にある。調整してここが悪いよ!ってのは言う。
・シンプルなデッキにする
なるべく4積みで構成。試作なので利点欠点ちゃんとわかったほうがいい。気に入ったらそっから調整するけど、そこまでは基本日記にはしない。
というわけで今回は「ナヒリの決意」
全体ブリンクが毎ターン出てくるのは破格で、これで「聖域の番人」を走らせたらすごくね?ってのがスタート
※いやまあこの時点で「エターリとかアトラクサたたきつけるほうが重い動きとして強くね?」って確信はあったけど、それでボツにしてるから最近スタンダードを楽しめてねーんだよ、ということに気づいた。
んで紆余曲折回してて慣性したのがこちら
・・・聖域の番人抜けました!
こうなった結果は利点、欠点踏まえるとよく見えてくるので今は割愛
というわけでナヒリの決意の所感
利点
・ブリンクコンセプトの強み
ブリンクによってETBを使いまわすコンセプトで強い行動を探した結果「試作を使いまわす」結論に至った。ほかにもいろいろやりようはあったけど後述
実際戦闘の打破者を戻す動きはかなり強力で、ナヒリの決意についてるパワー修整や速攻の効果もあり結構な脅威。鋼の熾天使のサポートもあり、動き出した時の打点はそれなりのもの
・ラスに対して強い
ナヒリの決意は相手のソーサリータイミングの除去をかわすことができるので、クリーチャーによるETB狙いデッキにありがちな「全体除去でコンセプト壊滅」が緩和されている。告別の場合は速攻を失うことはあるが、まあ誤差。
欠点
・殴り合いにたいして弱い
さすがにブリンクなしで+1/+0速攻だけでは弱い。ブリンクすると相手ターンの間ブロッカーがいないので、殴り合いになると「ブリンクができない」という状況が多く発生する。
・自分から全体除去をうちにくい
ブリンクとはいえ自分のターン開始時にでる、相手のターンの間消える、という動きなので自分から全体除去をうつ動きはしにくい。これが「戦闘開始時にでてくる」だと、第一メインで全体除去うつ動きが可能だったのに・・・
・能力の打ち消しに弱い
現状は「復活したアーテイ」がほとんど。戻ってくるのをカウンターされたら永久追放です・・・・。
こんな感じ。
というわけで、「ブリンクコンセプトとかみあい」「全体除去を兼ねてて」「殴りあいに強い」永遠の放浪者のほうがベストマッチでしょう。まあもちろん両方を調整していれるのもありだけど、殴り合いに弱いナヒリの決意の性質をフォローする永遠の放浪者のほうがどっちかって優先すべきだろうという結論
ナヒリの決意自体は強い動きをすることは可能だったので
・相手の全体除去にたいして避けたい
・全体除去に引っかからず、ブロッカーも失わないカードでの運用(いまのところはミラディンのために!)
あたりを意識してかつ実戦レベルになれば十分普通に運用できるカードでしょう。いつかサイドカードとしてみることはあるかもね
あ、もちろんエターリブリンクしても強いです。・・・犯罪行為。
まあ前述した聖域の番人と同じ欠点を抱えてるから、ナヒリの決意デッキの中核みたいにはならないと思うけどね
サイドについてデッキの地力としてはやっぱり低めではある
・より重いデッキに対して、やはりアトラクサなどたたきつけられると困るのでその対抗策として毒性セットをいれざるをえなさそう。その毒性セット自体は速攻と相性がいいこともあり有効だと思うが、軽いデッキに強いわけではないのにこの8枚を入れてるせいでサイドボードがとんでもなく圧迫されている
・軽い相手の対策として、軽量除去など入れたいけど余裕はなさそう。
以下ボツカードボツコンセプト
目覚ましい修復術でナヒリの決意の速攻を生かすデッキ
前述したナヒリの決意の利点と欠点をめちゃくちゃに広がった感じに。
殴り合いに対して守るきねえくせに遅いな!?
あと墓地を肥やす速度が赤白だと完全に鏡割りの寓話頼り。全体リアニしてもそこまで・・・
緑白t赤なら墓地を肥やせるけど、そっちはそっちでカードパワーがたりなかったりナヒリの決意がただの速攻装置になっててさらにパワー不足を加速させてたりであやしい感じに
ミラディンのために!をブリンク。ブロッカーを維持しつつブリンクを有効活用できるのが強み。実際そこに関しては強い。部分的に採用するのはあり。
とにかく低マナ域が弱すぎるのが問題。なんぼ後への布石とはいえ序盤に2マナ31バニラやら出すのはしんどい・・・土地と色マナの都合で優良な白除去も使えない・・・
まあ「ブリンクができること前提」なら2マナでその対象を出すこと自体には結構な価値があるので、そこに価値をみいだすなら部分的には採用圏内
他候補。
使わなかった各種ETB。候補には常になるやつら。特に救出専門家は自分がブリンクすることでブロッカーとして2マナ域をたてつつ、ブロックで落ちれば自分のターンにさらに戻すことができるのでそれ自体はよさげ(2マナETB大量にしてるとデッキパワーが落ちるんだよなあ・・・)
自分のターンでもどってくる都合敵対者の「場にでたときにコストを払う」能力とも相性がよい。色の都合で今回試せなかったものの、黒の敵対者は出てくるゾンビも速攻+パワーアップと割と洒落にならない打点出す可能性あり。
防衛コンセプトもETBであり、かつ鳥トークンが+1速攻と相性いいので組めるなら割とやってもよい。ただまあやっぱりそのほかのカードパワーが低いのとETBが少ないのでデッキにはちょっと・・・。って印象
以上こんな感じ。どれぐらいの調性量になるかはコンセプトによるだろうけど、多分今後も毎週やってきます。(カードのお試し自体は普段からやってたし、あとは書くだけ)
3日坊主になったらすいません
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?