パーティーに参加する
土曜日の夜は、普段通っているヨガスタジオのパーティーに誘われて泉さんと参加する。定刻19時30分に到着。
会場で調理している人たちはいるけれど、ゲストの立場の人はおらず。会場の暖炉の火を起こすお手伝い。着火剤が少し古くなっているのと細い薪がないために着火に苦戦する。私が細い焚き付けの木々を家から持ってくることになりいったん会場をあとにする。
家から戻ってくると、それなりに参加者が増えていて、私を加えて改めての乾杯をしていただく。同じテーブルに座ったYさん夫婦と話す。Yさんは私より3歳上。しかも中学校が成瀬台中とのこと。ちなみに以前から知り合いだったMさんが小学校4年生まで町田で高ヶ坂小学校だったとのこと。その後、八王子出身の方が加わり、私の出身校について「頭は超良いけど、制服が超ダサい」といじっていただく。
Yさんの奥さんは台湾のご出身。泉さんが2月に台湾旅行を計画しているので、いろいろと質問している。ご自宅は中部小学校の近くとのことだけど、「酒場8」や「ビストロバード」、「rest」 には行ったことがないとのことで、行ったほうが良いとお薦めしておいた。
逆に彼らがよく行くと言っていた「LAPIN」には我々は行ったことがない。
車を駐車場に残してYさんたちが呼んだタクシーに便乗させてもらう。町役場付近で下車。あいにく細かいお札の持ち合わせがなくて、千円札1枚でお許しいただいた。