マガジンのカバー画像

2022年1月の記事

25
2022年1月に公開した有料記事です。
¥1,000
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

SDGsを豊かな人々のマスターベーションで終わらせないために

しばらく前に、こんなツイートが流れてきました。 SDGsの矛盾今、SDGs(持続可能な開発目標:…

300
松井博
2年前
84

仮想はやがてリアルになるので、区別するのはナンセンスです

Facebookが社名をMetaに変更してからしばらくになります。そして現在、巨大IT企業各社が、メタ…

300
松井博
2年前
57

他人の失敗から学べることと、その限界

一昨日Noteを眺めていたら、小保下グミさんという方の記事がオススメされていました。そして、…

300
松井博
2年前
59

ポスト・コロナは、すべてが変わります

川端康夫さんが、2年ぶりにCESに参加した際の感想をアップしていました。 川端さんが驚いてい…

300
松井博
2年前
69

「若さ」はいつ終わり、「中年」はいつから始まるのだろうか?

僕は、厚かましいことに、40過ぎまで自分のことを若者だと思っていました。 僕らは一体、何歳…

300
松井博
2年前
57

自尊感情ってそれほど大事だろうか?

最近、「ケーキが切れない非行少年たち」という本を読んでいます。 なかなかショッキングな一…

300
松井博
2年前
66

人生にリセットをかけるとき

最近、野本響子さんが、「我慢しない方が良いのではないか?」という記事を書いていました。 僕も、「あの頃にあんなに我慢をしなければよかった」と後悔していることがあります。今でも時折思い出して、一体どうするのが正解だったのかと何度も考え直したりするくらいです。

¥300

失敗を語れるようになりたい

自分のせいでみんなに大きな迷惑がかかると、とことん落ち込みますよね。 僕もそんな失敗をし…

300
松井博
2年前
66

アメリカ生活というリアル人生ゲームが、いささかカオスすぎる件

昨日こんなツイートをしたら、めちゃくちゃバズりました。 ちなみに、毎月の保険代もかなり凄…

300
松井博
2年前
79

責任を背負うと、人に嫌われる

岸田政権のコロナ対策は、リスク管理ではなくて、責任回避です。 オミクロンの弱毒性が散々指…

300
松井博
2年前
81

外国人労働者の受け入れは、国内にグローバル問題を引き起こす

昨日、野本響子さんが面白い記事を公開していました。 そうそう。このところコロナで少し鈍化…

300
松井博
2年前
43

あらゆるものは時間が形を変えたもの

しばらく前に、こんな記事をアップしました。 失敗談はあまり多く語られませんが、海外での生…

300
松井博
2年前
109

使えない中高年の雇用は維持すべきか?

昨今、僕ら中高年の無能ぶりを批判するツイートを目にしない日はありません。本当に散々な言わ…

300
松井博
2年前
70

専門性人材に高い日本語能力を要求するのは是か非か?

先日、専門性のある外国人に求める日本語能力についての記事が話題になっていました。 うーん。 「日本で働くんだから、日本語くらいできて当然だろう」 採用側のこういう気持ちもわからなくはありません。現に米国内の企業で働く日本人には、それ相応の英語力が要求されますから、同じようにハイレベルな日本語を要求したくなる気持ちもよくわかります。

¥300