朗報!本を読むと賢くなるらしい!
みんな知ってた?
本を読むと、人は賢くなるんだって!
ほ、ホゲー!
知らないよね!? 知らなかったよね!?
みんなさ、ちっちゃい頃、「これで頭が良くなるぜ」と思いながら本、読んでた?
え、読んでた?
嫌なガキだねぇ!!
私はさ、ちっちゃい頃、世の中のことわけわかってなかった頃、「将来のために何かする」って思考がなかったわけよ。
だからさ、私が小学生の時はさ、とりあえずドッジボールとか縄跳びとか、テレビとかみてたわけよ。
みんなはその時、「将来のために」なにかしてたの?
みんな、いつから「将来のために」って思考を手に入れたの?
これ、持論なんだけど、そういうみんなは、人生2週目まわってるよ。
だってさ、おかしくない!?
人生1週目で先を想像できる!?
人生1週目でやらなきゃいけないこと理解できる!?
多分さ、みんな、今はハルカとかユウキとかそんなような名前だと思うけど、頑張って思い出してみたらシゲコとかノブシゲとかって名前の方がしっくりくるんじゃないかな!?
じっくり思い出してみてよ。
ほらね!? 母親のウメコの顔まで思い出してきたでしょ!?
てな訳で、ちっちゃい頃、本といえば原ゆたか作品しか読んでなかった! みたいな世の中わけわかってなかった子は、人生1週目なので、気にしないでください。
だって、どう頑張ってもシゲコもノブシゲもウメコも、出てこないでしょ?
人生1週目のやつがさ、どう足掻いたって2週目に勝てるわけないんだよ。まして3週目4週目の奴らなんて・・・。実は話も噛み合ってないんじゃない?
人生1週目ならさ、まだ多めにみてもらえるから、将来のこととか考えなくても、今やりたいことやればいいよね!
そう考えたら、元気出てきた!
ラーメン食ってコーラ飲んで寝ちゃおっ🤤
😉