三重県菰野町、町長選挙への個人意見
争点がないといわれているらしいこの選挙、現職柴田町長は、「以前の、一部の人達だけが得をするような体制に戻すのか、時間がかかっても、そこに住む町民のためのフラットな町政に変えていくのか、単純明快な争点がある」と出陣式で語った。
住民にポスティングされたチラシで政策を比較するとほぼ一致。デザイン以外の違いがあまりない。これは別に今回に限らず、国政などその他選挙においても同じ。おもてに出てくる言葉に大した意味はない。結局のところ政府与党からくる大きな流れに乗っかるのか、既存体制を否定するのか、それだけのことでしかないからくだらない。与えられた情報だけでは争点がないといったところか。そういう意味では、柴田さんの出陣式での発言は的を得ている。
所属を見ると今回の町長選は双方ともに表面的には無所属とのこと。SNSなどの本人の発信を見る限りでは、柴田さんは無所属庶民派といった雰囲気。一方もろおかさんは、自民党参議院議員の山本さちこさんの事務所訪問を発信するなど、実態は自民党と思って大きく外さないかと。出陣式や街頭演説の映像などを見る中でも、個人というよりは組織的な支援がバックにありそうな絵面ではある。どちらが良いも悪いもない。資本主義である以上、経済は重要であり、組織をあげた政治活動が一括りに悪とはならない。大切なことは、その先。いや奥?経済活性とはいうけど、どうやって?誰に何を?何と引き換えに?そのような深度で疑問を持ち議論しなければ、議論ごっこに過ぎない。
もろおかさんの主張は、これまでの柴田町政は、築き上げてきた国や県との予算パイプを遮断し、すでに決まっていた観光のための整備事業を止め、地域経済の循環に悪影響を及ぼしてきたとのこと。このままでは魅力的な地域を次世代に残せないという危機感からの立候補とのことです。
住民ひとりひとり争点はそれぞれでよいとして。私にとっての争点は、違いもわからなければ具体もない表向きの公約の中にはない。というのも、グローバル経済が加速する状況下で国が外圧に翻弄され、基本的な安全保障もままならない今、最後の砦として住民を守る要は地方自治体であるということ。もっと言えば各家庭だが(ワクチン関連の騒動からそれを実感した人は多いのではないか)。国や県からの予算には多くの場合、その使い道や推進したい方向性などの縛りがあると思われる。国内外の政商といわれる大きな力、ここでいう力は言うまでもなく資本力だが、官僚や政治家の買収も横行して、国民の命や安心安全さえ脅かすような法改定が、まともな議論もなく、報道されることもなく、進められている状況を見る限り、目先の経済のためだけに、何でも貰えるものは貰うというような姿勢では、目先の予算に目がくらんでいるうちに、ここに住まない大きな力に故郷を食いつぶされかねないことは明らかかと思う。地方都市であっても、世界や国内のごく一部の人達の思惑が及ぶ。ちょっと目をこらせば誰にでもわかること。そういう時代。だから、たかが田舎町の町長、がしかし、おらが村の町長。ではないかと。または、そういう時代ではないかと。
残念ながらこのような深度で候補者を見る時間は残されていないし、時間があってもそのような議論がそもそも可能であるか、まことに残念ながら候補者自身がそこまで考えているかどうかははなはだ疑問ですが。柴田さんの果たした実績も、道半ば、引き続き取り組みたい改革の内容も、残念ながら明確には見えない。もろおかさんの危機感も、その支援者方が唱える経済活性的な話も。ちゃんと聴けるほどの時間も術もない。
一旦の個人的な結論は出すほかない。三重県北勢地方は昨今自民党勢力が盛り返しつつある。単純に国での議席を増やしている。予算確保にはこれは効く。県においても以前から知事は自民党系。経済だけのはなしでいいのであればその流れに乗るだけでよい。現に老朽化する橋の架け替えや、中部循環道の早期開通に向けた動きなど、インフラ投資は以前より進んだように感じる。がしかし、個人的には、それだけ国への発言力も出てきたのならば、なぜ危機管理や国家の暴走に対する地方としての対策などに力を尽くしてくれぬのか、と思う。要はそこにあるのはただの経済至上主義ではないのかと思う。大きな流れに乗っかる動き。要は長いものに巻かれておけばいいという発想は、別に4年後でもそれ以降でも遅くない。だが一方で、先の民主政権のように、一度改革の手を止めれば再開は前者より難しい。内容が聞こえてこないのだから、不本質ながら、柴田さんもう一期。個人的にはそんな考えでいる。
選挙では常に同じフレーズ。
「次世代に何を残すのか」
経済しか見えない方、
支援者が票にしか見えない方々、
自分が何を支援しているのかもわからないまま支援してる方々、
そのままお聴きしたい。
せっせと目先の利益をむさぼるうちに、
大きな力に食いつぶされた地域社会など、
残された方が迷惑だよ。
子供を守りたいなら、その流れくらい分かれよな。
皆で議論できる地域社会が理想だよね。
以上2023.02.03
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?