ナナコ

大学受験数学問題集

ナナコ

大学受験数学問題集

最近の記事

文系数学入試の核心

この問題集の特徴 ①解答のプロセスやポイントがわかりやすい ②解答の前に考え方について書かれている →問題を解く上で必要となる発想力が身につけられる →国公立二次、有名私大以上の一般入試を受ける人向け(難易度的に広くの大学の一般入試で問われそうな問題選抜) <全体> ①について:ただの解答だけでなく隣に問題に取りかかる上での発想の部分がさらに詳しく書いてあるので一つの問題に対して一層理解が深まると思う。問題と解答が別冊子になっているため、解答を見ながら問題を解かずに実践的に

    • 数学I・A 基礎問題精講

      この問題集の特徴 ①学校で使う教科書の内容に沿っている ②初歩的なところから丁寧に説明している →定期テストでよく出る問題の演習ができる →一般受験ではなく、指定校推薦を取りたい人向け 私が高校生の時には使っていませんでしたが、有名な基礎問題精講を取り上げます。 単元ごとにまとめられていて、ポイントなども書いてありますが、分野を超えた汎用性のある解法を意識して取り上げているというより、学校の教科書のように全ての範囲をさらっているような問題選抜だという印象を受けました。(①)

      • 数学I・A/II・B最高の演習160

        この問題集の特徴として ①type100と連携しているため、基礎と発展問題の関連が見えやすい ②一つの問題の中で複数の典型解法を使って解く実践できる →実践的な発展問題へのアプローチが身につく →難関国公立大学以上の2次試験、最難関私大を一般入試で受ける人向け 本書も東進ハイスクール講師の松田聡平先生が書いてらっしゃる問題集で、Type100を完成させて身につけた典型解法を実際の入試問題で応用させて解答を作成できるようになることを目的とした、高校3年生前期頃に取り組むべき問

        • 松田の数学IA/IIB 典型問題Type100

          この問題集の特徴として ①問題の汎用性が高い ②解法へのアプローチに特化してる構成 →数学を体系的に学ぶことができる →一般受験(特に国公立)に太刀打ちできる基礎的な内容を身に付けたい人向け <全体> 今回は私が高校生の時1番やりこんだ『松田の数学I・A/II・B典型問題Type100』という問題集を取り上げたいと思います。 著者は東進ハイスクール講師の松田聡平先生で、レベル感は高校一年生後期から高校三年生前半くらいまで対応可能ですが、難関大を目指す人は高校2年生までにこの

        文系数学入試の核心

          自己紹介

          はじめまして!自己紹介をさせていただきます。 <はじめに> 私は都内私立大学に通う大学一年生です。 サークルはダンスサークルに入っていて、毎日楽しく大学生活を過ごしています! 趣味はドラマと旅行で、どちらも日常から飛び出して非現実を味わえる特別感があるから好きです! 猫より犬派、山より海派、好きな食べ物は海鮮と果物!な私がnoteを始めたきっかけと今後書いていきたいことをお話ししたいと思います。 <noteを始めたきっかけ> 私はついこの間まで受験生で、文系の最難関国公立

          自己紹介