見出し画像

#25 スーパー安定期で気分上場↑ 妊娠16週6日

2024年8月8日
驚くほど気分・体調ともに絶好調。
つわり期間、私にはキラキラマタニティライフなんて無縁なんじゃないかと毎日嘆き、安定期の人たちのSNS投稿を見ながら妬み嫉みで憎しみすら湧いていた私の元にも、気分爽快な時期がやってきた!

これも個人差があることだと思うので、本当に有難いことなのだと、毎日感謝のエネルギーを天に送っている。

かなりゆっくりペースではあるけど、仕事にも復帰し始め、夫と過ごす待ちに待った休日は、お出かけデートしてきた♡

まずは夫がずっと行きたがっていたクレープ屋さんへ。
この量を食べられるようになっただけで嬉しい。

お店に入った瞬間、
「⚪︎さんですよね?!いつも見てます!!」と
私のSNSを見てくださっていた店員さんが声かけてくれて、特別にお土産までくださった。
なにこの特別扱い!!大好き♡笑

フルーツが奥の奥まで入っていて、今まで食べたクレープの中で一番美味しかった。
夫も感動してた。私は夫が「美味しい!」って喜ぶ姿が何より嬉しい。

最近はインフルエンサー活動は極力控えていたし、一時期より声かけられる頻度も減って(何より引きこもってて外出してない)
こうして見てくださっている方から直接話しかけられると、自分が発信してきたことって無意味じゃなかったんだなと改めて実感した。

何より、見ていたとしても、好意的に伝えてくださる店主さんの心の優しさにも感動。
私も、どこかで見かけた人がいたら、伝えてみようかな・・・?なんて、声をかけられる側の喜びを感じたら、やってみようと思えた。
まあ、人見知りなので難しいか。

クレープを楽しんだ後は陶器風りんを見に、陶芸館へ。
立ち姿、横から見たら結構お腹目立つ?
すっかり妊婦だな〜。

それこそ、SNSでお腹が写っていない写真をあげている中でも、何度か撮影頂いてきたカメラマンされている方からは

「もしかして妊娠されてますか?」

という連絡を頂いたりして、
なんでわかるの?!ただのぽっこり腹だったらどうするの?!と思っていたけど、その方には撮影依頼を頂いた際にカフェインNGを伝えたことと、
「最近の写真の表情が優しくなったから」と言われて、納得。

私、結婚してからどんどん顔立ちが柔らかくなってきた自覚あるし
(そもそも太ったし)
もう1人で戦わなくていい安心感が如実に表情に出てきたんだよね。

母になるにつれて、険しい気持ちになるのかと思いきや、優しく見えるということは、お腹の子は女の子かな??
(男の子だと、ちょっとお母さんの顔がキリッとするとか言いません?)

性別いつ分かるのか、夫と高頻度でその話題で持ちきりになる。
性別わかったら、名前も決められるしね。

女の子の名前の候補は決めていたけれど、まさかの夫の甥っ子くんが最近付き合い始めた彼女の名前と全く一緒で、断念(笑)

これも奇跡的偶然、面白い。

これにて名前候補も白紙に戻り、男の子・女の子、どっちでもいいから元気に育って無事に産まれてきて欲しいと願うばかり。

サプリはBELTAだけ飲んで、後は普通にご飯食べているだけだけど、栄養のこともそろそろ考えた方がいいのかな?
詳しい方いたらコメントで教えていただけると幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!