【穴場】住みやすいおすすめの街 vol.1
いざ東京へ引っ越ししようと思うとき、やはり新宿渋谷池袋品川などの大きな駅、港区中央区といった人気エリアに住みたいと思う人は多いかもしれません。しかし人気のあるエリアは当然家賃が高く、収入に見合っていなければ少しずつ条件を妥協していくことになります。
広さや、駅からの距離、設備――。
そして家賃相場を考えると少しずつ都心から遠くなっていくことになります。
しかし目的に合致していれば希望駅から離れていてもなんの問題もない。それどころかより快適に暮らせるということもあります。
そんな穴場のエリアを、実際に住んだ経験のある方におすすめしていただきます。
他府県から引っ越してくる方はもちろん、東京に住んでいても以外と余所の地域のことは分からないものです。ぜひ参考にしてみて下さい。
今回は弊社内のアンケート調査で、お客様から複数の推薦があったと評判のこちらの駅です。
練馬高野台駅(西武池袋線)
まず西武池袋線はかなりオススメです。
練馬区から埼玉方面にかけて東西に横断する形で線路が走っています。このエリアは都心に比べれば比較的に家賃相場の安い地域で、同等家賃であれば同じ住宅街である杉並区や世田谷区よりも広い部屋に住める傾向にあります。
さらに西武池袋線が、地下鉄副都心線や東急東横線と相互乗り入れしているので、池袋・新宿三丁目(新宿の繁華街中)・明治神宮前(原宿)・渋谷・中目黒・横浜・中華街、と乗り換えなしで行くことが可能です。電車を多用している人は皆同じ気持ちだと思いますが、乗り換えはかなりめんどくさい。上記主要繁華街へ行こうと思うとき世田谷や杉並(の大部分)からの場合はどこかで乗り換えが発生しますが、それがなく都心を突っ切って神奈川県の中枢まで一本です。とても便利な路線です。
そんな西武池袋線で人気の駅は練馬・石神井公園・ひばりヶ丘でしょう。
すべて快速停車駅で、やはり家賃相場は上がります。
練馬高野台という駅はそんな石神井公園駅からひとつ都心寄りの駅になります。さらに練馬駅までの間に富士見台駅と中村橋駅がありますが、なぜ練馬高野台がおすすめなのか。
それは駅の真横を通る環状八号線(環八)という大通りがあるからです。練馬杉並世田谷を南北に貫く大通りはバスの行き来があり行動範囲を拡大してくれます。
なので練馬高野台駅の南部が今回のおすすめエリアになります。
具体的には南田中や石神井一丁目あたり。井荻駅(西武新宿線)や荻窪駅(JR中央線)へ容易にアクセス出来、そこから東京西部や都心の方へ向かってアクセスが可能になります。歩くのが苦手でなければ井荻駅までなら歩ける距離です。
駅には繁華街がないので比較的静か。大きなスーパーや100円ショップ、飲食店、ファミリーレストランなどは揃っており不自由しません。
乗降客数でも西武池袋線の中では少ない方で。2021年度では石神井公園駅の1/3程度、練馬駅の1/4以下、池袋駅の1/15程度でした。
駅前にも雑踏がなく、のんびりとした時間に広場で将棋を指しているのどかな光景を見たこともあります。
静かに暮らせて家賃は安く、都心へのアクセスは抜群。
一度ご検討してみて下さい。
【逆住まい探しマテバ】
マテバの物件は仲介手数料無料!
新しい住まい探しのマッチングサイト。
お部屋を探している方はご希望の条件を入力して待つだけ。物件の大家さんから「住みませんか」とオファーが届く。契約までネットで完結。
登録はもちろん無料。
https://s.mateba.jp