見出し画像

ソロジャーナルって何? ひとりで楽しめる新感覚ゲームの魅力

 みなさんは「ソロジャーナル」という言葉を聞いたことはありますか?
ソロジャーナルは、 自分ひとりで楽しめる新感覚の創作ゲーム です。紙とペン、あるいはメモアプリなどを使って物語を紡ぎながら進めていくゲームで、気軽に始められるのが魅力です。
 忙しい合間でも自分のペースで遊べるので、じわじわと注目が高まっているゲームジャンルなのです!

ソロジャーナルってこんなゲームジャンル

ソロジャーナルとは、
「物語を自分で作りながら、一人で遊ぶゲーム」 のジャンル名です。
たとえばサイコロを振ってランダムな要素を決めたり、質問カードを引いて思いついた設定を書き加えたりしながら、ストーリーをちょっとずつ、構築します。

  • 日記のように書き留める

  • ランダムに出た結果をヒントにする

  • 想像力を膨らませ、自分だけの世界観を作る

という流れで遊ぶのが特徴で、ちょうど「ゲームと創作の中間」の感覚で 遊べます。

他のゲーム(たとえばTRPG)との違いは?

 ソロジャーナルとよく比較されるのが、複数人でテーブルを囲んで遊ぶTRPG(テーブルトークRPG)です。最近はTRPGツールで遊ばれてますね!
 もちろん同じ「物語を作って楽しむゲーム」という点では似ていますが、大きな違いがあります。以下のように整理しました。

  1. 人数:

    • TRPG:複数人(ゲームマスター含む)で遊ぶ

    • ソロジャーナル:基本的に自分ひとりで進行する

  2. スケジュール調整不要:

    • TRPG:みんなの予定を合わせる必要がある

    • ソロジャーナル:自分のペース・好きな時間に続けられる

  3. 自由度の高さ:

    • 自分でルールをアレンジしやすく、何を書いてもOK

 TRPG特有の“仲間と協力して物語を作る楽しさ”はもちろん素晴らしいですし、僕も大好きですが、一方、ソロジャーナルは「一人で没頭してマイペースに物語を書ける」という気軽さがあり、これも素晴らしいですね。

最低限必要なもの

 ソロジャーナルを始めるのに、大がかりな準備は不要です。
「最低限あれば十分なもの」は以下のとおりです。

  1. メモアプリ or ペンとノート

    • 紙派ならお気に入りのノートに、デジタル派ならスマホやPCのメモアプリを使うのがおすすめです。

  2. サイコロ(6面ダイス)

    • ランダム性を加えるためにサイコロを使う場合が多いです。サイコロを使うことで、ストーリーに面白い展開が生まれます。

    • 手元にないときはスマホの“ダイスアプリ”でもOKです。

  3. ルールブック

    • ソロジャーナルを書くうえでの世界観やルール、書く順番などが書かれた指示書です。

    • 指示に従ってサイコロを振り、ノートに書き込むことでゲームを進めます。

ルールブックと紙とペンがあればすぐに始められる気軽さも、ソロジャーナルの魅力です。
最初のうちは「これだけ?」と思うくらいシンプルでも、意外と創作の幅って広がるものですよ。

どう楽しいのか

 ソロジャーナルの醍醐味は、何と言っても「あなただけの物語が完成すること」です。
ふとしたきっかけで浮かんだキャラクター設定や、ダイスの目が導いた奇妙なイベントを、自由に解釈してストーリーに落とし込んでいくというのは、独特の面白さがあります。

  • “意外性”が生まれやすい

    • ランダムなアイデアが出たときに「このキャラクター、実はこういう裏設定があるかも…」と想像が広がりやすいです。

  • “達成感”を味わえる

    • 書き進めていくほど、世界観やキャラクターの背景がどんどん深まっていきます。

  • “創作に集中できる”没頭体験

    • 一人だけの空間で世界を作るので、集中して創作に没頭できる時間を楽しめます。

「でも書き物は苦手だし…」と感じる方でも、最初はメモレベルの走り書きでOKです。ほんの少しずつストーリーが形になっていくと、気づけば愛着がわいてきます!

どこで手に入るのか

 ソロジャーナルの遊び方やルールセットは、専門のサイトや同人TRPG通販ショップなどで配布していることが多いです。たとえば、

ソロジャーナルの森

 ソロジャーナルコミュニティサイト「ソロジャーナルの森」様では、様々なソロジャーナルや関連ツールが紹介されています。
 興味を持った方はぜひ覗いてみてください。さまざまな世界観やシステムのソロジャーナルが公開されているので、きっとお気に入りの一本に出会えるはずです。

コノス(ソロジャーナル売り場)

 同人TRPG通販ショップ「コノス」様では、様々なTRPGやボードゲーム、ソロジャーナルを扱っております。
 コミックマーケットやゲームマーケットで頒布されたソロジャーナルについても取り扱いがあります。

おわりに

 ソロジャーナルは、「好きなときに好きなだけ、自分のペースで物語を作り上げる」新感覚の創作ゲームです。
難しそうに見えて、実はメモアプリやノート、サイコロがあればスタートできる手軽さが魅力です。

 「一人でじっくり楽しむゲームを探していた」「創作や妄想が好きだけど、なかなか形にできない」という方は、ぜひソロジャーナルを体験してみてください。
あなただけのストーリーをもたらす、面白い世界がひらけると思いますよ!


いいなと思ったら応援しよう!