最近あった怪我の功名🌟
■不意の怪我
自宅のキッチンで包丁を落としてしまい、ちょうど右足の人差し指の上に刃が入りパックリ。
裸足でつま先の方が空いているタイプのスリッパを履いていたため、包丁の刃から皮膚を守るものがなく、やっちまった。
ただの切り傷だと油断していたものの、意外と傷が深かったらしくむちゃくちゃ出血。
そして、翌日朝は右足で踏ん張ると痛みが走り、びっこ引きながら歩く生活を余儀なくされた。(その日の午前中の間だけ)
■できることをして過ごす
休日だったのでお出かけする予定だったものの、断念して1日こもってお家でできることをやっていた。
複業のお仕事
積読本の読書
トイレ掃除
文章アウトプット
部屋掃除
洗濯
お家で晩酌
やろうやろうと思っていてなかなかできていなかったこと、特に"トイレ掃除"、"積読本の読書"、"文章アウトプット"ができて充実した時間を過ごせた。
■できないことがあることで、できることに集中できる
できないことがあるってことは、できることの範囲内でなにができるか?
という思考になり、結果的にできる範囲に集中して行動ができる。
できることが限られるってことは考え方次第で幸せなのかもしれない。
あれもやりたい、これもやりたいと、いつも迷ってしまいがちの性格なので、わざとできない状況をつくってみてその中で全力で楽しく過ごすのはありですね〜