【スプラトゥーン2】マップ研究の重要性について
どうもこんにちは、またりんです。
みなさんはスプラトゥーン2で、マップ研究をしたことはありますか?
今回は、マップ研究をするだけで勝率が大きく変わった話をしようと思います。
ムツゴ楼 ガチアサリ
私は、ムツゴ楼のガチアサリが大嫌いだったんです。
このマップはゴールルートが北からと南からの2つあります。
これがかなり厄介で、北を見てると南が守れず、南を見てると北が守れなくなるんですね。
どっちに行けばいいかさっぱり分からず、南から攻めようとしてたらいつの間にか北からゴールされて…もうめちゃくちゃでした。
たぶん結構嫌いな人は多いんじゃないかなと思います。
ですが、これを見てください。
(画像はSplatoon2 攻略&検証Wikiより引用)
アサリの湧き位置がほとんど北にあるんです。
これもしかして、北をずっと制圧してれば相手はアサリ枯渇状態になって攻められないのでは!?と思いました。
以前は北も南もバランスよく見る立ち回りをしていたのですが、ひたすら北に行き続ける立ち回りを試してみました。
北がヤバそうな時はカモンで味方を呼びまくります。
南は防衛しやすいのと、自リスが近いため基本的に味方任せです。
その結果、勝率が圧倒的に良くなりました!
今までは訳も分からず負けることがほとんどでしたが、この立ち回りにしてからは勝つときはかなりの大差で、負けたときもしっかり理由が分かるようになりました。
スクスロを使ってましたが、勝率が良くなりすぎてスクスロでのアサリ過去最高パワーを更新してしまいました。やったー!
スメーシーワールド ガチアサリ
(画像はSplatoon2 攻略&検証Wikiより引用)
なんでアサリばっかり…というのは置いといて。
ここのアサリも結構苦手で、緑の矢印から攻めてもすぐに高台の敵にやられて全然アサリが入らなかったんですね。
なので、オレンジのルートで敵高台をめちゃくちゃに荒らしにいくパブロみたいな立ち回りを試してみました。(スクスロなのに)
これも中々良かったらしく、一度の攻めでカウントが一気に進むことがかなり多くなりました。
(あと相手がすごくイライラしてました。)
マップ研究はとても大事
今回の例のように、マップ研究をするだけで大きく勝率が変わることがあります。
これはホコだと分かりやすいです。
ホテルニューオートロのホコで、ひたすら左ルートから進める人と、ひたすら右ルートから進める人、どっちが勝率良くなるかっていうと絶対左なんですよね。
間違った知識を使ってしまうと、それだけで全く勝てないということが起こります。
別にブキがそのマップに明らかに適していないわけでもないのに、極端に苦手なマップがある場合は、マップの理解度が足りてないのかもしれません。
たまに、ZAPみたいな比較的何でもできるブキを持っているのに、バッテラが苦手とか、チョウザメが苦手とか言っている人がいますが、おそらくマップの理解度不足のせいだと思います。
そういうときは、マップ研究をしてみてください!
おまけ:もう1つ面白いやつ
マンタマリア号のヤグラやホコってノックアウトしづらいですが、このルートで敵陣に入ることができるんですよね。(点線はジャンプ)
(別に金網は左から入ってもいいです。)
これは最近知りました。
1回試してみたんですが、相手は全く警戒してなかったので横から2キル取ってノックアウトしました。きもちいい~~~~~~
おわり。
Twitter:https://twitter.com/matarinxx
Twitch:https://www.twitch.tv/matarin_
毎日配信してます、きてね!
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCH2dL3jb5OE7Lf3PlOKjC6Q
解説動画とか出してます。
↓誰でも気軽に利用できるコーチングサービス始めました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?