見出し画像

ふとした時に読みたくなるマンガ第6弾 三月のライオン 人生・友情ときどき恋愛

こんにちは、防災しないといけないなと思っているマタムネです。

第6弾です。

今回ふとした時に読みたくなるマンガは

三月のライオン

です。

このマンガは、

将棋あり!
友情あり!
恋愛あり!
いじめ問題あり!
家族問題あり!
猫ちゃんあり!

基本情報

原作作画:羽海野チカ
巻数:現17巻
出版社:ヤングアニマル
連載期間:2007年〜

概要

中学生で将棋のプロになった主人公が周りの人々と関わりながら成長していく、心温まるマンガです。

ここがおすすめ

絵のタッチが優しい

ハチミツとクローバー時代から大好きな作者さんでした。ソフトタッチな心が暖かくなる絵です。
特に猫ちゃんのタッチと表現が好きです。じっさい喋ってはいないのですが、鳴き声をセリフに変えて、猫たちが、色々要求してる表現など魅力的なシーンです。

人間ドラマがある。

最初の主人公はまさにぼっちです。中学生でプロなって、1年留年してたら、そりゃぼっちになります。
階段で1人おにぎり食べちゃいます。
そんな、主人公が3姉妹や、将棋仲間や、部活仲間など人と関わり合うことで、人間的に成長していくマンガです。そして主人公のいつも身近にいる3姉妹のお話もなかなかな重いストーリーですが、このご時世には有り得そうで心がズーンってなります。

言葉がささる。

ハチミツとクローバーもそうなのですが、心にささる言葉がたくさん出てきます。

一人じゃどうにもならなくなったら誰かに頼れ
でないと実は誰もお前に頼れないんだ

主人公の元担任の言葉です。
先生ーー!!って叫びたくなっちゃいますね。
こんな先生素敵です。

『潔い』のと『投げやり』なのは似ているけど違うんだ! 

永遠のライバルの言葉です。
彼も辛い過去がありながら、将棋に人生をかけてます。ストーリーが進むにつれて好きになっていくキャラクターです。

「信じれば夢は叶う」 それは多分本当だ。但し、一文が抜けている 。
「信じて努力を続ければ夢を叶う」 これが正解だ。 さらに言えば「信じて他のライバルよりも1時間長く毎日 努力を続ければ ある程度迄の夢は、かなりの確率で」叶うだ。

長いですが、心に染みます。そして深い。

まとめ

アニメも映画化もされてます。
これから、どんどん人間力が上がる主人公に期待です。物語の中でハチクのキャラクターとコラボした時は最高でした。激アツです!
色々な理由で連載があまり進まないですが、大好きな作品です。























いいなと思ったら応援しよう!