
Thursday Group Workout in Feb. 2023
#46 - 2月2日
Route : The Fan Flats in Richmond
Participant : 54
Menu : 4W/kg cruzing on odd lap, 4.5W/kg cruzing on even lap
Total 10 sets
Rest from U-turn to sprint gate on every lap

#47 - 2月9日
Route : LaGuardia Loop in New York
Participant : 56
Menu : 4.0W/kg cruzing with 6W/kg at slope(about 20sec)
5 laps per set, total 3 sets
Rest lap per every each set

#48 - 2月16日
Route : Tick Tock in Watopia
Participant : 64
Menu : 4.0W/kg for 20min
Total 2 reps
Rest from brunch of Tital to undersea tunnell for 2.5min

#49 - 2月23日
Route : Innsbrucking in Innsbruck
Participant : 43
Menu : 4W/kg for 9min with 6W/kg on Leg snapper
Total 4 reps
Rest from KOM gate to sorint gate (About 2min)

先月決めたように、巡行強度は4W/kgを基本として、地形に合わせてバーストを入れたり、時間を変えたりすることを基本型として今月も実施。
そろそろリアルレースも始まってきて、人によってはそれなりに仕上げてきている人もいるかと思いますが、そこはターゲットレース、練習目的に合わせて、参加者の方が狙った強度になるように、前を引いたり、ドラフティングの恩恵を受けたり、体重を変えたりでコントロールしてください。
平坦コースを選んでいるので、体重調整しなくても強度の幅は1~1.5W/kgくらいはある思います。