![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170648702/rectangle_large_type_2_3057133ac74b9c3b03e8105cdd3a6dec.png?width=1200)
ここ1週間ぐらい考えてた大事なこと
♪哀しいぃ〜ほどのォォ〜思いが募ればァッッ〜
もう〜その愛はァァァァ戻れッッッッなぃ〜〜〜😌😌😌
まっ白 by小田和正
……。
実は今の会社とは別に、2017年に1社目の会社を設立している。
当時、アホやったから(今もやが)、『代表取締役社長』という『肩書き』に憧れていたので、
わざわざ登記に高い金を出して株式会社を作った。
俺ぐらいの規模やったら全然個人事業主でいいけど、『銀行からの信用がどう』とか最もらしい理由をつけて法人成りした。
やってみたけど、別に『合同会社』で全然いいし、
登記にかかる費用も倍違うので、2020年に2社目を作ったときは合同会社にした。
今は年商1億弱やし、銀行借り入れも当面考える気もないし、ほんまに株式会社でも合同会社でも何も関係無かったな…と改めて感じている。
この辺についてはまたいろいろ語ってみたいと思っている。。。
………。
『えと………、、2025年が明けた瞬間に半月、時間飛んだ?』
というぐらいの速度で日数が経過した。。。
秒速で1年間の24分の1が過ぎ去った。
『今年は絶対に何かしらの結果を残す』ということを強い気持ちで行動を始めたので、
半月の成果としては、若手ライヴ【JET-gig】のオーディションに通ったから良かった…ということにする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170647910/picture_pc_dc20db078b27322c3f261a3b72dad70f.jpg?width=1200)
そして、20日にも違うライヴのオーディションがあるので、それに通るためにコツコツネタを改良したりしている。
この2つのライヴオーディションと、
奇数月に1回ある【jimbochoファーストステージ】と、
毎月開催される【アガり!ステージ】の
『計4つしか今の俺には上に行けるチャンスが無い』ということについて、
改めて、ヤバいという認識を持たなあかん…
ということを考えた。
月に3回か4回のチャンスしか無い。
今年のチャンスはあと、40回ぐらいしかないかもしれん。
その1回1回でネタを磨いて、年1回しかないR-1グランプリで勝ち進まなあかん。
これがどんだけ過酷なことか……
真剣に向き合って考えたことが無かったので、急激な焦りが来た。
今までスルーしてしまっていたいろんな番組のオーディションメールとか、
よしもとのイベントの出演オーディションとか、
ほんまに全部受けていくつもりで行動せな1年で何かしらの結果を出すなんて到底無理‼︎‼︎
週4〜5、自分の焼肉屋に出勤して現場に立ってるだけで、普通に6〜8時間飛ぶ。
ランチからラストまでインしたときは13時間以上飛ぶ。
それに加えて経理業務もある。
睡眠で7時間使ったら、自由な時間はほんまに数時間しかない。
その中でネタを作って、フリップを綺麗に描いて…
フリップを1枚真剣に描くのにも30分ぐらいはかかる。
一つのネタで25枚描くとして、12.5時間はかかる。
月に3つネタを作ってフリップを真剣に作ったら36〜48時間かかる。
そんなこと細かく考え出したら脳みそバグるかもしれんけど、
『最近、俺ほんまに映画観に行けてないし、ネトフリとかも観れてないな…』
と考えた時に、今までは『観れてた』んじゃなくて、
『やらなあかんことをサボって観てただけ‼︎‼︎』
ということに気付いた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170647488/picture_pc_e79120407b94b1671c5969950e6611f8.png?width=1200)
趣味の時間以外に、
筋トレ、散歩、適当にウダウダする時間、ぼぉーっとする時間、人と話す時間、全て大事。
加えて、音楽もやりたい、YouTubeもやりたい、
ギャグとかもTikTokにほんまは上げたい…
これを全部やろうと思ったらほんまに身が裂けるぐらい睡眠時間を減らすか、人付き合いを全て遮断するか、しかなくなる。
趣味に生きてて、それを生き甲斐にしている人は素晴らしいと思うが、俺みたいに何でもやりたいことが多いやつはやはり、ある程度取捨選択していかなあかんのかもしれん……。
適当にダラダラ寝ながらスマホいじって過ごしていい時間なんか無いということを真剣に考えていた。。。
『何かを成すためには、何かを犠牲にせなあかん』 と、20代で身を持って学んだはずが、コロナ以降の腑抜けた生活のせいですっかり忘れかけてたわ。。
何をするにも時間がかかるし、それを短縮する方法は金しかないし、ほんまに大変やでー。
……。
そして、これは人に対しても同じことが言える。
みんな、やらなあかんこととかやりたいことがあって、その枠組みの中で活動している。
23日に俺が出るライヴに数人来てくれる人がいるが、
みんなそういった大事な時間を割いて、
俺のために時間とお金を消費してくれる。
そういう人を絶対に裏切ったらあかんと強く思う。
例え、ネタが刺さらんだしても、全力本気でパフォーマンスしてたな!と思ってもらいたい。
まぁ、俺にも俺の人生があるから、全て人の意向や期待に沿った生き方なんか絶対出来やんし、
自分勝手にワガママにやるときも結構あるけど…笑
ほんで、それはそれで仕方ないし、いいんじゃないかな〜(笑)と思う面もある…
けど、やっぱり、人前に立つ以上、それぐらいの気概がないとあかんということを本気で考えた。
それだけじゃなく、人と約束するとか、何かを期待させるということを軽はずみにやったらあかんし、
それが他人の有限な時間を奪ってしまうことに繋がる可能性があるということを、
もっと考えて行動していきたいな……と切に思った。
…。
見た目の印象変えるために髪伸ばそうと思ったら3ヶ月以上かかるし、
目に見えて痩せるために2ヶ月以上はかかるし、、、
考え出したらキリないけどな〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170648364/picture_pc_e2965ebb22cdaaaa4d1a5e1aa72012af.png?width=1200)
残り一瞬で過ぎていく人生で、何を成して、何を掴むことが出来るか…
もっともっと毎日追い込んで考えていこう…🧐
ほんでどんどんいろんな考え方を切り替えて自分自身ブラッシュアップしていこう!!!!!
急に終わり‼︎