![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1847856/rectangle_large_7f9d48f7f1f187e326fe6fd041ebe7f5.jpg?width=1200)
阿佐ヶ谷の枡野書店について
「枡野書店」は書店とは名ばかりの枡野浩一の仕事場です。2012年6月6日オープン。2016年4月1日にリニューアルしてFacebookページがスタート。
https://www.facebook.com/masunobooks
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2142469/picture_pc_f59f2ec911a6d7525f2074ae4b9fa8c8.jpg?width=1200)
枡野書店の前の細道は、人通りが多いです。青梅街道と並行している細道なので、地元の人は騒がしい青梅街道ではなく、細道を歩くのです。それゆえ窓の展示物は時々変えていますし、ドア前には24時間いつでも遊べるガチャガチャ「あらら文庫」がありますので、お近くにいらっしゃる場合は寄ってみて損はないと思います。ドア前にある大きな透明ケースの中の、フリーペーパーや古雑誌は、ご自由にお持ちください(逆に、そのケースの中に無断で何かをいれることはご遠慮ください)。枡野浩一に郵送したい物は、枡野書店宛にどうぞ。送っていただいた本などは拝読し、紫外線に焼けないくらいのひととき窓に飾っていますが、毎日のように大量に届くため感想などお伝えできずすみません。くりかえしますが枡野書店には現在、いわゆる本屋としての機能はあまりありません(「やまね洞」さんが書店内書店をオープンする日があります。詳しくはTwitterで!)。
枡野書店 枡野浩一 メールアドレス ii@masuno.de
枡野書店の最新情報ツイッター https://twitter.com/masunobooks
エッセイ https://www.sendenkaigi.com/madoniakari/vol35.html
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4891108/picture_pc_dffa3e57a0e8c78f8438354c0192ebbf.jpg?width=1200)
〒1660015東京都杉並区成田東5-35-7枡野書店
枡野書店は無線LAN無料開放しています。アンテナは「57577」、パスワードは「masunobooks31」。
いいなと思ったら応援しよう!
![枡野浩一 Koichi MASUNO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)