![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169255337/rectangle_large_type_2_960a9a3282c10ec340c7dee3d68a7018.jpg?width=1200)
ほめるのが仕事になるというくらい慢性的なほめられ不足 #kurukeredo
2024年1/8(水)4968
【おわびと訂正】
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) January 8, 2025
×「テレビに出たくなったけれど
↓
◎ 「テレビに出たくなかったけれど
です、失礼しました。舞台や映画を中心に活動していて、テレビは当初、出たくなかった⋯⋯そうです。
これ、失礼しました。
太田光代さんとのトークイベントですが、抽選のエントリー締め切りは1/9までとなっています。トークの構成はタイタンの学校6期生、磯さん作です!残り期間わずかですのでお早めに!#タイタン
— 加藤 寛之 (@loopline_word) January 7, 2025
#タイタンの学校 #太田光代https://t.co/C7JojGrcsf
同期の磯さんがそんな仕事を!
グビグビ🍺
— ウエストランド井口 (@westiguchi) January 8, 2025
観てねー!!!#今月のお笑い https://t.co/3cMGpC2GtR
いつも褒めは足りていない。だから褒めるのが上手いだけの人が出版社を率いたりする。
【近況】初詣に行けてないが耳鼻科には行った、書けてない原稿たちが心に重くのしかかる、冴えない年末年始を過ごしていたところに、#枡野浩一全短歌集 の10刷が決まりました。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) January 8, 2025
客席30名のライブ集客に苦しむ今、少しずつ着実に版を重ねる自著の存在に励まされます。今年もよろしくお願いいたします。 https://t.co/2wLATzA5Oc
耳鼻科、きのうも行ったのに、きょうも行った。少しでも体調をマシにしたくて。
(ライブチケット予約サイトは準備中)(お待ちください) https://t.co/72UD9cA12l
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) January 8, 2025
いまサイト制作中。
短歌というより #狂歌 だと人から言われることは多かったから、最初の短歌集を出す前、関連書を色々読みました。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) January 8, 2025
本を読むことだけは苦にならない体質なんだけど、興味ないことが頭に残らない。
川柳をやっていた時期もあるんですよ、俳句も。#川柳と俳句と短歌の区別などつかない人がモテる人です https://t.co/dqLtZoHxBW
狂歌、ネーミングがよくないと思う。あらかじめ弁明してるようで。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) January 8, 2025
売れろ売れろ。
#藤元達弥 #弁護士の歌 https://t.co/xNOBEvcpyr
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) January 8, 2025
#ぎりぎりをせめるので続くだけやります法律お笑い ありがとうございました!!
— 藤元達弥 (@tatuyafujimoto) January 6, 2025
TVerで見逃し配信見れます!#こんなときどうしたらいいかな #観音日和 #藤元達弥 #ぎり笑https://t.co/TCJca3oNv3
歌の届き方について考えている。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。