見出し画像

おいしい日記10/13-10/19

ひとりの世界に籠る日もありながら、画面越しで1年以上会ってたひとたちと、一緒に美味しいもの食べる夜もあった。

やはり、リアルに人と会って話すのはいいなと思った。

10/13(日)

note仲間さんと、オンラインでスパイスカレーを作る会。

特になにかを話すわけではなく、ただ、カレーをつくる。

参加者はおふたり。

編み物も料理も上手いニツカちゃんと、

最近note初企画で盛り上がっていたカミーノさん。

今回はナッツやスパイスをローストしてミルサーでパウダーしたものを使う

ローストスパイスは手間かかるしどうだろうと思いながら、ローストすると香りが引き立つし、そろそろみんな作り慣れてきたのでやってみた。

できあがり!私はスパイス鮭フレークとオクラのサブジもつくって乗せた

レシピはバラッツ師匠のこちら。

ごぼうと胡麻とスパイス。いい組み合わせだった。

10/14(月)

祝日。昨夜からくしゃみ連発、鼻水が止まらず、午後から微熱が出てきた。

夫に晩ごはんのおかず調達を頼む。ふと、これは風邪かも?と思い、葛根湯飲んで横になった。

夕方起きたら、かなり楽になっていた。

夫がイオンでいろいろ買ってきてくれた。私は豚汁だけ作れた。

ササキアイさんの出版記念トークイベント、オンラインで参加。

途中晩ごはんの時間は中断したが、最後まで見れた。今度はちゃんとメモ取りながら、もう一度アーカイブで観たい。

10/15(火)

久しぶりに近所の公園へ行った。

蚊が元気な時期を避けていたら、5ヶ月ぶりになった。
大量のどんぐり

家に帰り、訳ありりんごを消費すべく、ケーキを焼く。

レシピはエストニア料理家けいこさんの、こちらのレシピ本から。

レシピの型がなくて、私はスクエア型で焼いてみた。甘さ控えめで美味しく、息子がえらい気に入っていた。

晩ごはんは、鶏もも肉解凍して親子丼つくることにした。

久しぶりにちゃんと丼つゆもつくる。だしパックと、酒、薄口醤油、みりん。
解凍したのが豚バラ肉だった、、、急遽豚丼へ変更。
上品な豚丼と思ったら、
家族からは◯◯卯みたいと言われ複雑。

10/16(水)

朝10時、洗濯物干して、ワークアウトを済ませてヘアカットへ。

ほとんど喋らず、うとうと寝ていた。

おわってからイオンで買い物。さんまがタイムセールで1尾105円。今夜のおかずが決まった。

午後はオンライン打ち合わせ。レシピ本関連で12月また盛り上げよう。

さんまを焼き、にんじんしりしりも作った。

今シーズン2回目、生筋子も買っていた。

前回より卵は小さめ
きれいにそうじして、塩水で最後洗うときれいな赤色に。

「今、月がきれいだよ」と友人からDMがきた。

「写真撮るより肉眼で見ておくほうがええで」と息子から大人なコメントをもらった

10/17(木)

朝10時から夕方6時まで、東京体育館でのイベント参加。観客ではなく、参加者。

午前中はゆっくりと、ほぼ瞑想で終わったものの、午後からはダンスレッスン。1曲振り入れから仕上げまで、ひたすら踊る。

右膝にサポーターして参加。「辛くなったらリタイアするよ」と一緒にいった友人にいっていたけれど、

最後までやってしまった。

やっぱり身体使うのはいい。

その後移動して、対話のコミュニティオフ会に参加。お魚の美味しい、繁盛しているお店だった。

お刺身盛り合わせ。
鮭のムニエル。パリッと焼けていて、うらやましい。これにごはんとお味噌汁あればなあと言いながら、ノンアルビールを飲んでいた。
鰻串。美味しかった。
松茸の土瓶蒸し。大人が7人揃うと、こんな大人な頼み方ができる。松茸、香りよく美味しかった。

対話のコミュニティだけど、私はなぜか「走る」に興味が湧いてしまい、走るベテラン勢にめっちゃいろいろ質問。

早速走ってみたいひとたちが集う部が生まれた。ひとりだとやらんけど、部活動ならできるかも。

まずは歩くことから始めようかな。歩いて、走って、下半身鍛えて、もっとしっかり踊りたい。

10/18(金)

朝からしっかり筋肉痛と膝痛増し増し。
なかなか風邪が治らない息子とお昼ごはん。

ワンパンパスタ、トマトソース

新しいことをnoteに書く。なかなか進まない。書いて戻って、また最初に戻る、の、繰り返し。

晩ごはんはオムライスに決めていたけど、昼も夜もトマト味やなぁと悩む。

でも、オムライス決行。

卵が足りなくて、ちょっと破れた。奥に見えるは、じゃがいものミルクスープ。

夫が会社の人たちと飲み会やったの、忘れていた。チキンライスを4人分つくっていた。

明日のお昼もチキンライス決定。

10/19(土)

夫とイオンへ買い出しに。晩ごはんは、ものすごーーく肉が食べたくなり、オーストラリア産ステーキ肉を買う。

ソースは今井真実さんのレシピ本から。

ウ(スターソース)
し(ょうゆ)
ポン(酢)
ソース。

残ってたチキンライスとレタスのサラダも乗せてワンプレートに!

息子がバイトで不在。夜も、なかなか進まないnoteを書いていた。

いいなと思ったら応援しよう!

わたなべ ますみ
美味しいはしあわせ「うまうまごはん研究家」わたなべますみです。毎日食べても食べ飽きないおばんざい、おかんのごはん、季節の野菜をつかったごはん、そしてスパイスを使ったカレーやインド料理を日々作りつつ、さらなるうまうまを目指しております。