![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54508389/rectangle_large_type_2_866b440b4fdebf1e44b5f9e507f331d2.jpg?width=1200)
心とか体とか、人生とかが変わりそうなタイミング。記録をnoteに残していこうと思います。
はじめまして、ますみです。
臨床検査技師、臨床工学技士を経験したのち、思い切ってWEB業界への転身を果たし1年半が過ぎました。
今はとあるベンチャー企業で、ライター、採用人事、FB広告運用と、なんかいろいろ仕事してます。
またどこかで改めて自己紹介なんぞ書きたいと思いますが、今はちょー簡単に。
出身は三重県。
高校卒業後に京都へ出て、検査技師と工学技師の専門学校に通い、そのまま京都の病院に入職。
13年?くらい医療人をやってましたが、いろいろ思うとこがあり、WEBデザインを学んで転職しました。
今は、東京のちっちゃい会社でなんやかんやしています。
なんで今、noteを書いているかというと・・・
ちょっと自分の人生を見直そうというタイミングにきているから。
東京にきて、いろんなスキル身につけて、あれこれ仕事やって。
気づけばいろんなものを犠牲にしてしまっていたと気づいたんです。
年収、住環境、趣味、恋愛・・・
その中でも一番大きなものは、自分のこころ。
そう、疲れたんですよ。要は。
で、自分のこころが悲鳴を上げ始めたころに、Cocoさんという方のホリスティックヘルス実践講座に出会いました。
ホリスティックヘルスとは、「包括的な健康」
この講座は、精神、喜びといった心の健康、キャリア、ファイナンス、住環境、食事、運動、などいろんな方面から見つめ直し、心身共に健やかで自分らしく生きていく、ウェルネスな生き方を実践していこうというものです。
もともと自分に自信がなく、自分をこれっぽっちも好きになれない私。
何をやっても、どこまでやっても、いつも「だめだ〜」と満足できない人生。
そんな自分を変えたい。
もっと、自分が素直に「やりたい」と思えることをしたい。
もっと、楽しく笑顔で、こころ豊かな人生を歩みたい。
そう思って、講座の受講を決めました。
それに合わせて、記録というか、変化を形に残しておきたいなと思って。
それでnoteを始めてみました。
本当は、受講開始前からスタートしたかったんですが、ちょっとこころがついていかず、2回のLIVE講義受講後にはなってしまいましたが・・・。
今後、どれくらいのペースで書いていけるかは、正直わかりません。
暗いこともたくさん書くかもしれません。
とりあえず、書くのが嫌になってしまわないようにはしたいと思っています。
自分のペースで書きたい時に書くので、もし気になったらお付き合いください。
何かしらの形で、参考になれば嬉しいです。